![]() |
|||||||||||
![]() |
平成24年2012 | 2012 | |||||||||||||
2012.12.31 | 「ひめくり記」大祓 鶴岡八幡宮 | |||||||||||||
2012.12.23 | 「ひめくり記」星祭り・浄行堂落慶式・茶筅供養・水行 龍口寺 | |||||||||||||
2012.12.16 | 「ひめくり記」御神楽 鶴岡八幡宮 | |||||||||||||
2012.12.16 | 「ひめくり記」三日月 坂ノ下海岸 江ノ島展望灯台イルミネーション | |||||||||||||
2012.12.14 | 「鎌倉花姿」妙本寺 紅葉 | |||||||||||||
2012.12.14 | 「ひめくり記」妙本寺 紅葉・黄葉 | |||||||||||||
2012.12.14 | 「ひめくり記」ふたご座流星群 七里ヶ浜ゴルフ場 | |||||||||||||
2012.12.13 | 「浄光明寺」ホームページ完成 | |||||||||||||
2012.12.07 | 「ひめくり記」黄葉に染まる 常楽寺 | |||||||||||||
2012.12.02 | 「ひめくり記」冬の葉音 鶴岡八幡宮 明月院 | |||||||||||||
2012.12.02 | 「鎌倉花姿」鶴岡八幡宮 紅葉 | |||||||||||||
2012.11.29 | 「鎌倉花姿」常楽寺 黄葉 | |||||||||||||
2012.11.24 | 「ひめくり記」富士山 | |||||||||||||
2012.11.24 | 「鎌倉花姿」安養院 ツワブキ | |||||||||||||
2012.11.24 | 「ひめくり記」安国論寺 紅葉 黄葉 | |||||||||||||
2012.11.18 | 「ひめくり記」星空 逗子亀岡八幡宮武者行列 逗子海岸流鏑馬 | |||||||||||||
2012.11.16 | 「ひめくり記」富士のある風景 | |||||||||||||
2012.11.15 | 「ひめくり記」稲村ヶ崎 シャボン玉と夕焼け | |||||||||||||
2012.11.14 | 「ひめくり記」東京駅赤レンガ駅舎ライトアップ | |||||||||||||
2012.11.10 | 「ひめくり記」玉縄城築城500年祭 | |||||||||||||
2012.11.07 | 「ひめくり記」立冬の朝もや 七里ヶ浜 江ノ電 鎌倉湖 | |||||||||||||
2012.11.02 | 「ひめくり記」光則寺 ナンキンハゼ キク テンニンソウ | |||||||||||||
2012.10.30 | 「ひめくり記」雲の中から 七里ヶ浜 | |||||||||||||
2012.10.25 | 「ひめくり記」夕暮れ 七里ヶ浜 | |||||||||||||
2012.10.21 | 「お会式」光則寺 | |||||||||||||
2012.10.19 | 「ひめくり記」輝 七里ヶ浜 雪の乗った富士 | |||||||||||||
2012.10.14 | 「ひめくり記」絵筆塚祭 荏柄天神社 | |||||||||||||
2012.10.13 | 「ひめくり記」十夜法要 光明寺 2日目 日中法要 | |||||||||||||
2012.10.13 | 「ひめくり記」絵筆塚祭 まんが絵行灯 灯火入れ 荏柄天神社 | |||||||||||||
2012.10.13 | 「ひめくり記」江ノ島花火大会 | |||||||||||||
2012.10.12 | 「ひめくり記」絵筆塚祭 荏柄天神社 報道関係者向けお披露目 | |||||||||||||
2012.10.10 | 「ひめくり記」雲の間から 江ノ島 七里ヶ浜より | |||||||||||||
2012.10.09 | 「ひめくり記」江ノ島キャンドルライト | |||||||||||||
2012.10.07 | 「ひめくり記」流鏑馬神事 鶴岡八幡宮 崇敬者大祭 | |||||||||||||
2012.10.05 | 「ひめくり記」江ノ島に懸かる太陽 七里ヶ浜 | |||||||||||||
2012.10.02 | 「ひめくり記」月齢16 七里ヶ浜 | |||||||||||||
2012.09.30 | 「ひめくり記」島田耕的音楽雑記帳 RED HOT MAMBO LUNCH TIME LIVE 鎌倉JAZZ CLUB DAPHNE | |||||||||||||
2012.09.29 | 「ひめくり記」Moon Ring 七里ヶ浜 | |||||||||||||
2012.09.28 | 「ひめくり記」田谷 彼岸花 | |||||||||||||
2012.09.27 | 「ひめくり記」夕焼け 壮観 七里ヶ浜 | |||||||||||||
2012.09.18 | 「ひめくり記」面掛行列 御霊神社 | |||||||||||||
2012.09.14 | 「浜降式」鶴岡八幡宮例大祭 由比ヶ浜-本宮 | |||||||||||||
2012.09.13 | 「龍口法難会」龍口寺 | |||||||||||||
2012.09.13. | 「妙本寺」龍口法難会 祖師堂 | |||||||||||||
2012.09.11 | 「ひめくり記」龍口法難会 龍口寺 纏 | |||||||||||||
2012.08.29 | 「鎌倉花姿」極楽寺 百日紅 | |||||||||||||
2012.08.29 | 「ひめくり記」極楽寺 百日紅 | |||||||||||||
2012.08.23 | 「開山忌」建長寺 23日・24日 | |||||||||||||
2012.08.19 | 「七里ガ浜夏祭り」七里ガ浜プロムナード | |||||||||||||
2012.08.17 | 「鎌倉花姿」熊野神社 ヤブミョウガ | |||||||||||||
2012.08.16 | 「青蓮寺大施餓鬼法会」青蓮寺 | |||||||||||||
2012.08.16 | 「立秋の富士山」朝景 七里ヶ浜 夕景 稲村ヶ崎 | |||||||||||||
2012.08.12 | 「立秋の空」七里ヶ浜 極楽寺 本興寺 百日紅 | |||||||||||||
2012.08.09 | 「鎌倉花姿」龍口寺 百日紅 | |||||||||||||
2012.08.07 | 「ぼんぼり祭」鶴岡八幡宮 | |||||||||||||
2012.08.07 | 「立秋祭」鶴岡八幡宮 | |||||||||||||
2012.08.06 | 「夏越祭」鶴岡八幡宮 | |||||||||||||
2012.08.02 | 「ひめくり記」長谷寺弁天窟 光則寺 大賀蓮 | |||||||||||||
2012.08.01 | 「神奈川新聞花火大会」第27回横浜・みなとみらい(MM21地区)臨港パーク前面海上 | |||||||||||||
2012.07.28 | 「隅田川花火大会」東京スカイツリー 第二会場より | |||||||||||||
2012.07.26 | 「葉山海岸花火大会」葉山海岸 | |||||||||||||
2012.07.25 | 「鎌倉花火大会」由比ヶ浜 材木座海岸 | |||||||||||||
2012.07.21 | 「龍の口竹灯篭」龍口寺 | |||||||||||||
2012.07.16 | 「石上神社例祭」石上神社 御霊神社 海の日 | |||||||||||||
2012.07.11 | 「鎌倉花姿」浄光明寺 泰山木 | |||||||||||||
2012.07.05 | 「鎌倉花姿」極楽寺 長谷寺 浄智寺 安国論寺 名越大黒堂 光明寺 佐助稲荷神社 長谷江ノ電沿線 アジサイ | |||||||||||||
2012.07.05 | 「ひめくり記」光則寺 カエル 蓮の花 ハンゲショウ | |||||||||||||
2012.07.03 | 「極楽寺」ホームページ完成 | |||||||||||||
2012.06.30 | 「大祓」鶴岡八幡宮 | |||||||||||||
2012.06.30 | 「ひめくり記」鎌倉界隈 | |||||||||||||
2012.06.30 | 「ひめくり記」七夕と大祓 | |||||||||||||
2012.06.24 | 「ひめくり記」我が家の 子ツバメの巣立ち 朝七時頃立ち会えました | |||||||||||||
2012.06.19 | 「ひめくり記」我が家のツバメの子 5つ子でした 子ツバメがあそびに | |||||||||||||
2012.06.17 | 「Modern Folk Quartet Live at navy yard」 マイク真木 鎌倉ネイビーヤード | |||||||||||||
2012.06.15 | 「青葉祭り」青蓮寺 | |||||||||||||
2012.06.14 | 「鎌倉花姿」浄光明寺 菩提樹 | |||||||||||||
2012.06.10 | 「ひめくり記」我が家のツバメの子 誕生 | |||||||||||||
2012.05.30 | 「鎖大師青蓮寺」ホームページ完成 | |||||||||||||
2012.05.25 | 「鎌倉花姿」光則寺 ヤマアジサイ 写真コレクション 200品種/327品種 | |||||||||||||
2012.05.25 | 「鎌倉花姿」鎌倉アジサイ同好会 ヤマアジサイ 会員出展品種写真コレクション 141品種/146品種 | |||||||||||||
2012.05.25 | 「鎌倉花姿」鎌倉文学館バラ園 | |||||||||||||
2012.05.21 | 「ひめくり記」金環日食 の空模様 | |||||||||||||
2012.05.18 | 「ひめくり記」我が家が出来ました ツバメ | |||||||||||||
2012.05.18 | 「ひめくり記」教恩寺 セッコク | |||||||||||||
2012.05.18 | 「ひめくり記」江ノ島 岩場 釜の口 17日メジナ釣りにいった場所 | |||||||||||||
2012.05.11 | 「鎌倉花姿」安養院 ツツジ オオムラサキ | |||||||||||||
2012.05.10 | 「ひめくり記」ツバメの巣づくり | |||||||||||||
2012.05.06 | 「スーパームーン」 満月 七里ヶ浜から小動付近 江ノ島キャンドルライト | |||||||||||||
2012.05.05 | 「草鹿式」鎌倉宮的場 弓馬術礼法小笠原流歩射 | |||||||||||||
2012.04.28 | 「ひめくり記」 ヒジキ漁 | |||||||||||||
2012.04.28 | 「ひめくり記」青蓮寺 | |||||||||||||
2012.04.26 | 「ひめくり記」光則寺 新樹と草花 | |||||||||||||
2012.04.26 | 「鎌倉花姿」等覚寺 妙本寺 八重桜 新樹 | |||||||||||||
2012.04.25 | 「鎌倉花姿」久成寺 龍宝寺 八重桜 | |||||||||||||
2012.04.21 | 「鎖大師正御影供大祭法会」青蓮寺 | |||||||||||||
2012.04.17 | 「鎌倉花姿」七里ヶ浜プロムナード 桜散る | |||||||||||||
2012.04.16 | 「鎌倉花姿」妙本寺 海棠 新緑 | |||||||||||||
2012.04.16 | 「鎌倉花姿」光則寺 鶴岡八幡宮 海棠 桜 | |||||||||||||
2012.04.15 | 「鎌倉花姿」海蔵寺 安国論寺 海棠 源平桃 妙法桜 | |||||||||||||
2012.04.12 | 「ダイヤモンド富士」長者ヶ崎 | |||||||||||||
2012.04.12 | 「鎌倉花姿 段葛 鶴岡八幡宮源氏池 浄智寺 大長寺 光則寺 旧川喜多邸 極楽寺駅舎 桜 海棠 | |||||||||||||
2012.04.10 | 「鎌倉花姿」久成寺 青蓮寺 桜 | |||||||||||||
2012.04.10 | 「ダイヤモンド富士」湘南国際村 雲にはばまれ、さえない夕景に | |||||||||||||
2012.04.09 | 「ダイヤモンド富士」真名瀬 裕次郎灯台 菜島の鳥居 | |||||||||||||
2012.04.08 | 「ダイヤモンド富士」森戸海岸 | |||||||||||||
2012.04.08 | 「立石の夜景」立石 | |||||||||||||
2012.04.08 | 「静の舞」鶴岡八幡宮舞殿 日本舞踊西川流名取 西川翠花 | |||||||||||||
2012.04.08 | 「降誕祭」 建長寺 花まつり | |||||||||||||
2012.04.07 | 「満月が江ノ島にかかる」七里ヶ浜より 江ノ島にかかる満月 | |||||||||||||
2012.04.06 | 「鎌倉花姿」安国論寺 光則寺 妙本寺 長勝寺 光明寺 桜 ツツジ ボケ | |||||||||||||
2012.04.04 | 「ダイヤモンド富士」稲村ヶ崎公園 (山頂付近に雲があり、パーフェクトな状態ではなかった。) | |||||||||||||
2012.04.02 | 「鎌倉花姿」東慶寺 鎌倉山 貞宗寺 円光寺 佛日庵 浄光明寺 桂昌庵 龍宝寺 白木蓮 彼岸桜 緋寒桜 | |||||||||||||
2012.03.29 | 「ワカメ漁」七里ヶ浜 江ノ電 富士山 | |||||||||||||
2012.03.25 | 「献詠披講式」鶴岡八幡宮舞殿 | |||||||||||||
2012.03.25 | 「鎌倉花姿」 十二所果樹園 光則寺 海蔵寺 梅林 カタクリ 沈丁花 枝垂れ紅梅 三椏 | |||||||||||||
2012.03.20 | 「祖霊社春季例祭」鶴岡八幡宮 | |||||||||||||
2012.03.15 | 「八重山諸島の旅」石垣島 波照間島 竹富島 西表島 由布島 | |||||||||||||
2012.03.13 | 「鎌倉花姿」常立寺 光則寺 荏柄天神社 報国寺 浄妙寺 光触寺 円覚寺 東慶寺 鉢の木 明月院 紅梅 白梅 枝垂れ梅 山茱萸 椿 | |||||||||||||
2012.03.11 | 「追悼・復興祈願祭」建長寺 東日本大震災 追悼・復興祈願祭 | |||||||||||||
2012.03.10 | 「鎮魂の万灯会」長谷寺 東日本大震災一周忌追善法要 | |||||||||||||
2012.03.04 | 「実朝忌俳句大会」鶴岡八幡宮直会殿 一般社団法人鎌倉同人会主催 | |||||||||||||
2012.03.03 | 「鎌倉花姿」本蓮寺 紅梅 白梅 大銀杏乳根 | |||||||||||||
2012.03.01 | 「月首祭」鶴岡八幡宮 | |||||||||||||
2012.03.01 | 「鎌倉花姿」海蔵寺 紅梅 白梅 カワセミ | |||||||||||||
2012.02.29 | 「石塔雪」三浦大介公の石塔 来迎寺大町 | |||||||||||||
2012.02.29 | 「うるう年の雪」七里ヶ浜 稲村ヶ崎 | |||||||||||||
2012.02.29 | 「うるう年の雪」庭 | |||||||||||||
2012.02.24 | 「鎌倉花姿」梅だより 宝善院 貞宗寺 円覚寺 浄妙寺 荏柄天神社 浄智寺 梅 節分草 福寿草 | |||||||||||||
2012.02.18 | 「鎌倉花姿」宝戒寺 福寿草 | |||||||||||||
2012.02.17 | 「祈年祭」鶴岡八幡宮 | |||||||||||||
2012.02.17 | 「鎌倉花姿」光則寺 紅梅 紅侘助 姫侘助 蝋梅 | |||||||||||||
2012.02.16 | 「宗祖降誕会」龍口寺 | |||||||||||||
2012.02.15 | 「涅槃会」建長寺 | |||||||||||||
2012.02.15 | 「涅槃会」龍口寺 | |||||||||||||
2012.02.15 | 「涅槃会」光明寺 | |||||||||||||
2012.02.15 | 「二天門」妙本寺 持国天 毘沙門天 | |||||||||||||
2012.02.08 | 「針供養」荏柄天神社 | |||||||||||||
2012.02.03 | 「水行」龍口寺 豆まき 節分法要 | |||||||||||||
2012.02.01 | 「大船観音節分追難会」豆まき 大船観音寺 | |||||||||||||
2012.01.27 | 「鶴岡厄除大祭」鶴岡八幡宮 | |||||||||||||
2012.01.27 | 「鎌倉花姿」明月院 ロウバイ | |||||||||||||
2012.01.25 | 「筆供養」初天神 荏柄天神社 | |||||||||||||
2012.01.25 | 「文殊祭」常楽寺 | |||||||||||||
2012.01.16 | 「湯花神楽」小動神社例大祭 海神社例祭(小動神社:境内社) | |||||||||||||
2012.01.15 | 「寒中神輿錬成会」片瀬海岸東浜 | |||||||||||||
2012.01.15 | 「鎌倉花姿」光則寺 ロウバイ 侘助数奇屋 | |||||||||||||
2012.01.15 | 「左義長神事」鶴岡八幡宮 | |||||||||||||
2012.01.11 | 「潮神楽」材木座海岸 | |||||||||||||
2012.01.10 | 「十日えびす」本覚寺 | |||||||||||||
2012.01.08 | 「大注連祭」白山神社 | |||||||||||||
2012.01.06 | 「初神楽」大町八雲神社 | |||||||||||||
2012.01.06 | 「出初式」鎌倉市消防 山崎浄化センター | |||||||||||||
2012.01.05 | 「除魔神事」鶴岡八幡宮 | |||||||||||||
2012.01.04 | 「手斧始式」鶴岡八幡宮 | |||||||||||||
2012.01.04 | 「新年祭」葛原岡神社 | |||||||||||||
2012.01.04 | 「船祝い」腰越漁港 | |||||||||||||
2012.01.02 | 「正月風景」長谷寺界隈 鶴岡八幡宮界隈 本覚寺鎌倉えびす | |||||||||||||
2012.01.02 | 「船おろし」坂ノ下 | |||||||||||||
2012.01.01 | 「神楽始式」鶴岡八幡宮 舞殿 八乙女の舞 | |||||||||||||
2012.01.01 | 「初日の出」鶴岡八幡宮 源氏池 旗上弁財天社 | |||||||||||||
2012.01.01 | 「万灯祈願会」長谷寺 | |||||||||||||
2012.01.01 | 「年賀状」平成24年元旦 |