ヤマアジサイ 日本に自生するアジサイ 写真コレクション | ||||
鎌倉アジサイ同好会 会員出展品種 | ||||
141/146 於:神奈川県立フラワーセンター大船植物園 第一展示場 |
||||
No. | 系統 | 品種名 | 産地 | |
1 | 山あじさい | 藍姫 アイヒメ |
![]() ![]() |
徳島県 |
2 | 額あじ さい |
青額 アオガク |
![]() |
|
3 | 山あじさい | 青津軽 アオツガル |
![]() |
青森県 |
4 | 蝦夷あじさい | 青葉の笛 アオバノフエ |
![]() |
新潟県 |
5 | 山あじさい | 青森無名B アオモリ |
![]() |
青森県 |
6 | 山あじさい | 赤倉甘茶 アカクラアマチャ |
![]() |
新潟県 |
7 | 山あじさい | 赤軸 アカジク |
![]() |
大分県 |
8 | 山あじさい | 秋篠手鞠 アキシノテマリ |
![]() ![]() |
愛媛県 |
9 | 山あじさい | 阿波紫 アワムラサキ |
![]() |
|
10 | 山あじさい | 祖谷の風車 イヤノカザグルマ |
![]() ![]() |
徳島県 |
11 | 山あじさい | 伊予絣 イヨカスリ |
![]() ![]() |
愛媛県 |
12 | 山あじさい | 伊予冠雪 イヨカンセツ |
![]() ![]() |
屋久島 木場擬宝 |
13 | 山あじさい | 伊予冠雪 イヨカンセツ |
![]() ![]() ![]() |
長崎 |
14 | 交雑種 | 伊予小紋 イヨコモン |
![]() ![]() |
愛媛県 |
15 | 山あじさい | 伊予桜 イヨサクラ |
![]() |
愛媛県 |
16 | 山あじさい | 伊予絞り イヨシボリ |
![]() |
愛媛県 |
17 | 伊予大輪 イヨタイリン |
![]() |
愛媛県 | |
18 | 山あじさい | 伊予手鞠 イヨテマリ (四国手鞠) |
![]() ![]() |
|
19 | 山あじさい | 伊予の青絣 イヨノアオガスリ |
![]() |
愛媛県 |
20 | 交雑種 | 伊予の五月雨 イヨノサミダレ |
![]() |
愛媛県 |
21 | 山あじさい | 伊予獅子手鞠 イヨシシテマリ |
![]() |
愛媛県 |
22 | 山あじさい | 伊予の十字星 イヨノジュウジセイ |
![]() |
愛媛県 |
23 | 交雑種 | 伊予の雫 イヨノシズク |
![]() |
愛媛県 |
24 | 額アジサイ | 伊予の華 イヨノハナ |
![]() ![]() |
愛媛県 |
25 | 山あじさい | 伊予の光 イヨノヒカリ |
![]() |
愛媛県 |
26 | 山あじさい | 伊予の星屑 イヨノホシクズ (伊予の星咲き) |
![]() ![]() |
愛媛県 |
27 | ヤマアジサイ | 伊予の乱れ髪 イヨノミダレカミ |
![]() |
愛媛県 |
28 | 山あじさい | 伊予の夕立 イヨノユウダチ |
![]() |
愛媛県 |
29 | 山あじさい | 伊予白 イヨシロ |
![]() |
愛媛県 |
30 | 額あじさい | 岩額 イワガク |
![]() |
乙女峠 |
31 | 山あじさい | 岩見の星 イワミノホシ |
![]() |
山口県 |
32 | ウンベラータ | ![]() |
中国 | |
33 | 山あじさい | 猿鳴峡 エンメイキョウ |
![]() ![]() |
広島県 |
34 | 山あじさい | オーシャンブルー | ![]() |
|
35 | 山あじさい | 大剣 オオツルギ |
![]() |
鳥取県 |
36 | 山あじさい | 大森の風車 オオモリノカザグルマ |
![]() |
高知県 |
37 | 交雑種 | 奥多摩小あじさい オクタマコアジサイ |
![]() |
東京都 |
38 | 山あじさい | 乙女の舞 オトメノマイ (木沢の光) |
![]() |
徳島県 |
39 | 蝦夷あじさい | 乙女の夢 オトメノユメ |
![]() |
新潟県 |
40 | 蝦夷あじさい | おぼろ月 オボロツキ |
![]() ![]() ![]() |
高知県 |
41 | 山あじさい | 秦音 カナト |
![]() |
山口県 |
42 | 額あじさい | 唐紺照り木 カラコンテギリ (台湾常磐あじさい) |
![]() |
|
43 | 山あじさい | 貝咲丹後 カイサキタンゴ (丹後貝咲) |
![]() |
京都府 |
44 | 山あじさい | 木沢の光 キザワノヒカリ (乙女の舞) |
![]() |
徳島県 |
45 |
山あじさい | 清澄沢 キヨスミサワ |
![]() |
千葉県 |
46 | 久住の赤軸 クジュウノアカジク |
![]() |
大分県 | |
47 | 山あじさい | クレナイ | 長崎県 | |
48 | 山あじさい | クレナイ | ![]() |
長野県 |
49 | 山あじさい | 黒姫 クロヒメ |
![]() |
奈良県 |
50 | 山あじさい | 黒姫 クロヒメ |
![]() |
京都府 |
51 | 山あじさい | ゴールデンサンライト | ![]() |
USA |
52 |
山あじさい | コガク大分 コガクオオイタ |
![]() |
大分県 |
53 | 山あじさい | 五ヶ瀬 ゴカセ |
![]() |
宮崎県 |
54 | 山あじさい | 五ヶ瀬音頭 ゴカセオンド |
![]() |
宮崎県 |
55 | 山あじさい | 胡蝶の舞 コチョウノマイ |
![]() |
兵庫県 |
56 | 蝦夷あじさい | 胡白鳥 コハクチョウ |
![]() |
新潟県 |
57 | 蝦夷あじさい | 胡白蝶 コハクチョウ |
![]() |
新潟県 |
58 | 山あじさい | 湖畔の華 コハンノハナ |
![]() |
四国 |
59 | 山あじさい | 子持七段花 コモチシチダンカ |
![]() |
鳥取県 |
60 | 山あじさい | 紺碧 コンペキ |
||
61 | 山あじさい | 佐久間手鞠 サクマデマリ |
![]() |
静岡県 |
62 | 山あじさい | 笹の舞 ササノマイ |
![]() |
高知県 |
63 | 山あじさい | 薩摩紫紺 サツマシコン |
![]() |
鹿児島県 |
64 | 山あじさい | 七段花 シチダンカ |
![]() |
兵庫県 |
65 |
山あじさい | 城辺手鞠 ジョウヘンテマリ |
![]() |
愛媛県 |
66 | 山あじさい | 白縞散斑 シロシマチリフ |
![]() ![]() ![]() |
東京都 |
67 | 山あじさい | 白砂子斑 シロスナコハン |
![]() |
静岡県 |
68 | 山あじさい | 白舞妓 シロマイコ |
![]() ![]() |
静岡県 |
69 | 山あじさい | シロヤマ | ![]() |
静岡県 |
70 | 山あじさい | 新宮手鞠 シングウテマリ |
![]() ![]() |
愛媛県 |
71 | 山あじさい | 酔湖の月 スイコノツキ |
![]() ![]() |
高知県産 |
72 | 山あじさい | 鈴鹿 スズカ |
![]() ![]() |
三重県 |
73 | 蝦夷あじさい | 清流 セイリュウ |
![]() |
鳥取県 |
74 | 交雑種 | 瀬戸の月 セトノツキ |
![]() ![]() |
愛媛県 |
75 | 山あじさい | 大山青 ダイセンアオ |
![]() |
鳥取県 |
76 | 蝦夷あじさい | 大山濃紫 ダイセンコイムラサキ |
![]() |
鳥取県 |
77 | 蝦夷あじさい | 大山丸 ダイセンマル |
![]() |
鳥取県 |
79 | 山あじさい | 筑後紅花 チクゴベニハナ |
||
80 | 山あじさい | 津江の大手鞠 ツエノオオデマリ |
![]() |
大分県 |
81 | 山あじさい | 津江の紅鶴 ツエノベニヅル |
![]() |
大分県 |
82 | 種間雑種 | 津江の幻 ツエノマボロシ |
![]() |
大分県 |
83 | 山あじさい | 月ヶ谷手鞠 ツキガタニテマリ |
![]() |
徳島県 |
84 | 蝦夷あじさい | 月の皇子 ツキノオウジ |
![]() |
新潟県 |
85 | 山あじさい | 対馬 ツシマ |
![]() ![]() ![]() |
長崎県 |
86 | 山あじさい | 筒井童子 ツツイドウジ |
![]() |
滋賀県 |
87 | 山あじさい | 剣の舞 ツルギノマイ |
![]() |
徳島県 |
88 | 山あじさい | ティアラ | ![]() |
フランス作出 |
89 | 山あじさい | 天毬 テンマリ |
![]() |
愛媛県 |
90 | 種間雑種 | トカラの空 トカラノソラ |
![]() ![]() |
交雑種 |
91 | トカラ紺照り木 トカラコンテリギ |
![]() |
||
92 | 山あじさい | 土佐大盃 トツノオオサカヅキ |
高知県 | |
92 | 山あじさい | 土佐大盃 トツノオオサカヅキ |
高知県 | |
93 | 山あじさい | 土佐神楽 トサカグラ |
![]() ![]() |
高知県 |
94 | 山あじさい | 土佐紺青 トサコンジョウ |
![]() |
高知県 |
95 | 山あじさい | 土佐の暁 トサノアカツキ |
![]() |
高知県 |
96 | 山あじさい | 土佐の風車 トサノカザグルマ |
![]() |
高知県 |
97 | 種間雑種 | 土佐の月 トサノツキ |
![]() ![]() ![]() |
高知県 |
98 | 山あじさい | 土佐の春雨 トサノハルサメ |
![]() ![]() |
高知県 |
99 | 山あじさい | 土佐のまぼろし トサノマボロシ |
![]() |
高知県 |
100 | 山あじさい | 土佐南風 トサミナミカゼ |
![]() |
高知県 |
101 | 山あじさい | 土佐の涼風 トサノスズカケ |
![]() |
高知県 |
102 | 山あじさい | 土佐美鈴 トサミスズ |
![]() |
高知県 |
103 | 山あじさい | 土佐童 トサワラベ |
![]() |
高知県 |
104 | 山あじさい | 鳴子紫 ナルコムラサキ |
![]() |
大分県 |
105 | 山あじさい | 濃紫 ノウシ |
熊本県 | |
106 | 山あじさい | 白麗 ハクレイ |
![]() |
静岡県 |
107 | 山あじさい | 白鳥 ハクチョウ |
![]() |
富士山麓 |
108 | 白鳥濃紫 ハクチョウコイムラサキ |
![]() |
||
109 | 山あじさい | 羽衣の舞 ハゴロモノマイ |
![]() |
高知県 |
110 | 山あじさい | 鉢伏手鞠 ハチブセテマリ |
![]() |
兵庫県 |
111 |
山あじさい | 花笠 ハナガサ |
![]() ![]() |
佐賀県 |
112 |
備中無名A ビッチュウ |
![]() |
岡山県 | |
113 | 山あじさい | 日向紺青 ヒュウガコンジョウ |
![]() |
宮崎県 |
114 | 平井錦 ヒライニシキ |
![]() |
静岡県 | |
115 | 山あじさい | 普賢の華 フゲンノハナ |
![]() |
長崎県 |
116 | 種間雑種 | 冬あじさい フユアジサイ (スプリングエンゼル) |
![]() ![]() ![]() |
群馬県 |
117 | 山あじさい | 豊前のナデシコ ブゼンノナデシコ |
![]() ![]() |
福岡県 |
118 | 山あじさい | 豊前のはじらい ブゼンノハジライ |
![]() ![]() |
|
119 | 山あじさい | 紅剣 ベニツルギ |
![]() ![]() |
愛媛県 |
120 | 山あじさい | 紅紫 ベニムラサキ |
![]() ![]() |
鳥取県 |
121 | 種間雑種 | 弁咲小あじさい ベンサキコアジサイ |
![]() |
静岡県 |
122 | 種間雑種 | 弁咲小額 ベンサキコガク |
![]() ![]() |
静岡県 |
123 | 山あじさい | 防長の青額 ボウチョウノアオガク |
山口県 | |
124 | 山あじさい | 星屑山あじさい ホシクズヤマアジサイ |
![]() |
愛媛県 |
125 | 山あじさい | 舞妓あじさい マイコアジサイ |
![]() ![]() |
三重県 |
126 | 山あじさい | 美方八重 ミカタヤエ |
![]() ![]() ![]() |
兵庫県 |
127 | 山あじさい | 美里撫子 ミサトナデシコ |
![]() |
愛媛県 |
128 | 山あじさい | 美里紫 ミサトムラサキ |
![]() ![]() |
愛媛県 |
129 | 水色の里 ミズイロノサト |
![]() |
交雑種 | |
130 | 種間雑種 | 峰の雪 ミネノユキ |
![]() ![]() ![]() ![]() |
熊本県 |
131 | 山あじさい | みやび・雅 (十文字) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
鳥取県 |
132 | 山あじさい | 深山八重紫 ミヤマヤエムラサキ |
![]() ![]() |
京都府 |
133 | 園芸あじさい | 未来 ミライ |
![]() |
阿波園 |
134 | 紫青梅 ムラサキアオウメ |
![]() |
交雑種 | |
135 | 山あじさい | 紫式部 ムラサキシキブ |
![]() |
広島県 |
136 |
蝦夷あじさい | 紫水晶 ムラサキスイショウ |
![]() |
新潟県 |
137 | 山あじさい | 紫手鞠 ムラサキテマリ |
![]() |
|
138 | 山あじさい | 紫姫 ムラサキヒメ |
![]() |
|
139 | 山あじさい | 紫変化 ムラサキヘンゲ |
![]() ![]() ![]() ![]() |
鳥取県 |
140 |
山あじさい | 村娘 ムラッコ |
![]() |
鳥取県 |
141 | 山あじさい | 八重甘茶 ヤエアマチャ |
![]() ![]() |
長野県 |
142 | 交配種 | 屋久島小額 ヤクシマコガク |
![]() ![]() |
鹿児島県 |
143 | 額あじさい | 屋久島紺照り木 ヤクシマコンテギリ |
![]() ![]() |
屋久島 |
144 | 額あじさい | 屋久島白雪 ヤクシマシラユキ |
![]() ![]() |
屋久島 |
145 | 山あじさい | 楊貴妃 ヨウキヒ |
![]() ![]() |
愛媛県 |
146 | 山あじさい | 横波の月 ヨコナミノツキ |
![]() |
高知県 |
日本に自生するアジサイの写真コレクションは、鎌倉アジサイ同好会の会員のみなさんが成育されたヤマアジサイが大船フラワーセンターで毎年5月下旬に展示されます。第一展示会場は室内となっていますが、許可をいただき撮影したものです。 写真コレクションの一覧表作成にあたり品種等の表示に直面しました。ヤマアジサイは、自生している産地の明確なもの、または自然交配した雑種、園芸的に交配した雑種などがあり、品種的にも多く、その過程において名前が付けられ流通して来たようです。 基本は、その土地で名付けた方の表記が尊重されているため、漢字、ひらがな、カタカナと入り混じり複雑になっています。 この表では、鎌倉アジサイ同好会の展示品種表示を基に『鎌倉のあじさいと名花名木めぐり』株)アポック社の品種リスト表記を参考に、名前は漢字とひらがな、フリ仮名はカタカナに、この写真コレクションの表として統一表示させていただきました。 |