Landscape KAMAKURA HOME BBSHIMEKURI TOP 
                                                                                                                                ひめくり記
                                                 

 
                                             
 
 
ARCHIVES 
 
 2015.12 
2015.11
2015.10
2015.09
2015.08
2015.07
2015.06
2015.05
2015.04
2015.03
2015.02
2015.01
 2014.12 
 2014.11 
2014.10
2014.09
2014.08
 2014.07 
2014.06
2014.05
2014.04
2014.03
2014.02
 2014.01 
2013.12
2013.11
 2013.10 
 2013.09 
 2013.08 
2013.07
 2013.06 
 2013.05 
 2013.04 
2013.03
 2013.02 
 2013.01 
2012.12
2012.11
 2012.10 
2012.09
 2012.08 
 2012.07 
 2012.06 
2012.05
2012.04
2012.03
2012.02
2012.01
2011.12
2011.11
2011.10
2011.09
2011.08
2011.07
2011.06
2011.05
2011.04
2011.03
2011.02
2011.01
2010.12
2010.11
2010.10
2010.09
2010.08
2010.07
2010.06
2010.05
2010.04
2010.03
2010.02
2010.01
2009.12
2009.11
2009.10
   
【動画をご覧になる前に必ずお読みください。】
動画のサイズは容量が大きいため、固定回線や無線LAN環境での再生をお勧めいたします。
※NTTドコモ、au、ソフトバンク、イーモバイル等のスマートフォンの場合、データ通信容量に制限のある
契約になっており、多くの動画を再生するとデータ通信容量制限に達してしまい、通信速度制限が行われ
る場合がありますので、ご注意ください。
 
 
鶴岡厄除大祭2016
2016.01.29 (金)9時から
鶴岡八幡宮          取材許可により撮影しています。 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
初不動2016  
2016.01.28(木) 13時から
五大堂 明王院         取材許可により撮影しています。
導師 明王院 仲田晶弘副住職  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
鎌倉大仏 (国宝銅造阿弥陀如来坐像保存修理)
2016.01.28(木)
高徳院  大仏さまも「鎌倉検診」 報道機関に公開。 取材許可により撮影しています。
 
 
 
第一斑 ヘルメット・ハーネス着用で準備中
 
 
 
大仏さまの調査する様子を映し出すモニター前で報道社のインタビュー。
 
 
 
6段目の足場から大仏さまの後頭部より頭頂部までを見る。因みに足場は7段まであります。
 
 
 
如来様にしかない肉髻(にっけい)は、形や大きさはまちまちです。大仏さまの肉髻は大きく知恵がたくさん詰まっているようです。
 
 
 
「損傷記録」を残すため調査員が克明に調べています。
 
 
 
螺髪(らほつ)の大きさは調査員の手との比較で判ります。
 
 
 
 
 
 
 
白毫(びゃくごう)は、 慈悲の光が届き、悩む人、苦しむ人を見通します。
眉毛は立体的でした。額にはひびが見られます。
 
 
 
 
 
 
 
大仏さまの大きな耳、耳朶(じだ)の穴(ピアスの)は見ることができましたが、
耳の中まではさすがに無理でした。ご覧の通り、私たちの声が良く聞こえ届くお耳がありました。
 
 
 
金属状態調査 主に目視ですがデジタル顕微鏡による錆の構造また非破壊分析手法も用います。
 
 
 
保存修理についての説明 右 高徳院佐藤孝雄住職  左 東京文化財研究所 森井順之主任研究員 
 
 
 
 
 
 
文殊祭2016 
2016.01.25(月)14時から
常楽寺            取材許可により撮影しています。 
 
 
 
 
 
 
 
 
動画  
 
 
 
 
筆供養2016 
2016.01.25(月)10時30分から
荏柄天神社          取材許可により撮影しています。
 
 
 
 
 
 
 
動画  
 
 
 
 
有明の月 
2016.01.25 (月)6時49分
七里ヶ浜 月齢15.1 
 
 
 
 
 
 
太子講2016 聖徳皇太子大祭
2016.01.22(金)13時から
宝戒寺聖徳太子堂     取材許可により撮影しています。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
動画 
 
 
 
 
 
 
 
 
初大師2016
2016.01.21(木)13時から (法話は12時から、鎖大師特別御開帳)
鎖大師青蓮寺            取材許可により撮影しています。
青蓮寺第65世 服部全志 住職
 
 
 
大般若経600巻転読並護摩法会 
 
 
 
昨年5月に青蓮寺住職に就任
 
 
 
大般若経600巻転読並護摩法会  
動画
 
 
 
 
雪景色
2016.01.18(月) 
七里ヶ浜(鎌倉プリンスホテル前)
 
 
 
七里ヶ浜 江の島
 
 
 
19日 大山
 
 
 
宮ヶ瀬湖 
 
 
 
 
 
 
第35回寒中神輿錬成大会
2016.01.17 (日)11時から
片瀬海岸東浜
 
 
 
 
動画 
 
 
 
 
 
小動神社例祭2016
2016.01.16(土) 10時から
小動神社             取材許可により撮影しています。
 
 
 
小動岬にある神社です。 
 
 
 
 
 
 
 
湯花神楽
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
鎌倉大仏工事祈願法要
2016.01.11(月)11時から           ※ 1月15日・18日 工事の様子を追加しました。
高徳院                  取材許可により撮影しています。
 
 
 
1月13日~3月10日の工事期間中、鎌倉大仏(国宝銅造阿弥陀如来坐像)の全面調査修復および免震構造調査を行います。 
工事期間中は、入場料は無料です。札所と直営売店やご朱印の記帳、お守り・お土産物等の販売も通常通り行われます。
 
 
 
工事祈願法要 (平成の調査修復起工式)
 
 
 
 
動画
 
 
 
 
 
1月15日                 取材許可により撮影しています。
 
 
 
全体を覆う骨組みを構築
 
 
 
1月18日   前夜降雪       取材許可により撮影しています。
 
 
 
全体を覆う骨組、上棟まで進む
 
 
 
この全体覆う構造躯体完成後、仏体近くに調査用の足場が更に細かく組まれます。
 
 
 
 
 
 
 
1月21日 
 
 
 
1月28日 骨組み足場が完成しシートで覆われ中で調査が進められている・。
 
 
 
 
 
 
本えびす2016 
2016.01.10(日)11時から
本覚寺夷尊堂         取材許可により撮影しています。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
大注連祭2016 
2016.01.08(金) 8時30分から
白山神社          取材許可により撮影しています。
 
 
 
 
 
 
 
 
動画 
 
 
 
動画 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
除魔神事2016 
2016.01.05 (火)10時から
小笠原流 鶴岡八幡宮   (動画一部抜粋)   取材許可により撮影しています。
動画 
 
 
蟇目の儀 小笠原流
動画 
 
 
大的式 小笠原流
動画 
 
 
 
 
 
手斧始式2016
2016.01.04 (月)13時から
鶴岡八幡宮                  取材許可により撮影しています。
 
 
 
             例年上記、二の鳥居から御神木は段葛を進むのですが「史跡鶴岡八幡宮境内整備事業・
     段葛整備工事」中により、今年は例外的に太鼓橋からスタートすることになり、その工事中
             の段葛は桜の苗木が植え替えられました。御神木は、木遺り音頭とともに下拝殿(舞殿)前
             の祭場に奉安されます。
 
 
 
神職の先導の下、鳶職の木遣り音頭とともに御神木が参道を進みます。
 
 
 
動画は、一部を抜粋して編集したものです。ご了承願います。 このように古式行事が
毎月のように行われます。皆様も参詣し、ご覧に成られたら良いでしょう。
動画 
 
 
はしご乗り 鎌倉鳶職組合 
動画 
 
 
 
 
新年祭2016
2016.01.04(月) 11時から
葛原岡神社           取材許可により撮影しています。
 
 
 
 
 
 
 
餅つき 長岡宮司 (本務鎌倉宮宮司)
 
 
 
 
 
迎春撮り歩き 
2016.01.02(土) 
七里ヶ浜駐車場より
 
 
 
七里ヶ浜 
 
 
 
稲村ヶ崎 手持ち撮影
 
 
 
 
 
船おろし2016
2016.01.02 (土)10時から
坂ノ下海岸
 
 
 
鎌倉武士 (鎌倉さん)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
船おろし 坂ノ下海岸からの出漁
動画 
 
 
 
 
 
 
 
迎春 
2016.01.01(金)
申年 矢沢材木店 鎌倉市常盤232 続けていただけるよう応援します。
 
 
 
 
 
初日の出2016
2016.01.01(金)7時 稲村ヶ崎
         あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。   
 
 
 
 
<<  2015.12 
 
 
 
 (C) Copyright Ricky Aoyagi 1998-. All Right Reserved.    
 
不許複製・無断転用禁止
最近のコメント  
 
鶴岡厄除大祭2016  鶴岡八幡宮  
 
初不動2016  五大堂 明王院
 
鎌倉大仏 高徳院
(国宝銅造阿弥陀如来坐像保存修理)
 
 
文殊祭2016 常楽寺 (一部 動画) 
 
筆供養2016 荏柄天神社 (一部 動画) 
 
有明の月 七里ヶ浜
 
太子講2016 聖徳皇太子大祭
宝戒寺聖徳太子堂 (一部 動画) 
 
初大師2016 
鎖大師青蓮寺 (一部 動画)
 
雪景色 七里ヶ浜 大山 宮ヶ瀬湖
 
第35回寒中神輿錬成大会 
片瀬海岸東浜 (一部 動画)
 
小動神社例祭2016 小動神社 
 
鎌倉大仏工事祈願法要
高徳院 (一部動画)
 
本えびす2016 本覚寺 
 
大注連祭2016  
白山神社 (一部動画) 
 
除魔神事2016 小笠原流 
鶴岡八幡宮 (動画)
 
蟇目の儀 小笠原流 
鶴岡八幡宮 (動画)
 
大的式 小笠原流 
鶴岡八幡宮 (動画)
 
手斧始式2016鶴岡八幡宮( 一部動画)
 
新年祭2016葛原岡神社
 
迎春撮り歩き七里ヶ浜 稲村ヶ崎
 
船おろし2016 坂ノ下海岸 (一部動画)
 
迎春 矢沢材木店
 
初日の出2016