Landscape KAMAKURA < HOMEBBSHIMEKURI TOP
 ひめくり記  
 
 
ARCHIVES 
  
2010.06
2010.05
2010.04
2010.03
2010.02
2010.01
2009.12
2009.11
2009.10
   
 
紅白梅
2010.01.31(日)
荏柄天神社 左白梅の手前の枝のはなはこれから
 
 
本覚寺さんから頂きました
 
 
光則寺 紅白梅
 
 
 

最近のコメント
 
紅白梅
本覚寺さんから
光則寺 紅白梅
沈む月と夜明け
鶴岡厄除大祭
几帳面
初天神祭(筆供養)
文殊祭 常楽寺
寝坊
光則寺 
荏柄天神社
鎌倉宮
覚園寺
浄妙寺
聖徳皇太子大祭
宝戒寺太子堂
大護摩
上弦の月
粘った 
スペシャルシート
寒中神輿錬成大会
海上渡御
鎌倉小動会
閻魔縁日
左義長 
源氏池薄氷
綿帽子
晴れた 
汐神事
御幣招
弓祓
剣舞
どんと焼き
十日えびす 
餅つき
ドライブ
箱根峠
十国峠
熱海温泉街
大注連祭
大島
明月院
大聖閣
和賀江嶋
初神楽
パール富士
除魔神事
腰越漁港船祝い
手斧始式
梯子乗り
船おろし
鎌倉えびす
謹賀新年
初日の出
  
 
 
 
沈む月と夜明け
2010.01.30(土)
6時04分4℃ 
 
 
 
 
 
 
 
16時58分 落日
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
鶴岡厄除大祭
2010.01.29(金)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
几帳面
2010.01.26(火)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
初天神祭(筆供養)
2010.01.25(月)
荏柄天神社
 
 
 
10時30分
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
文殊祭 常楽寺
 
 
 
 
 
 
 
14時
 
 
 
鎌倉ばやし
 
 
 
 
 
 
寝坊
2010.01.24(日)3℃
7時53分 富士山もフリマもスタンバイ
 
 
 
 
 
 
開花状況
2010.01.23(土)
鎌倉光則寺 
 
 
 
境内
 
 
 
門前 
 
 
 
荏柄天神社
 
 
 
 
 
 
 
鎌倉宮
 
 
 
 
 
  
 
覚園寺
 
 
 
浄妙寺
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
聖徳皇太子大祭
2010.01.22(金)
 
 
 
 
宝戒寺太子堂
 
 
 
13時 大護摩
 
 
 
 
 
 
上弦の月
2010.01.20(水)
21時07分 風が強かった 大寒といっても日中18℃あった
 
 
 
 
 
 
粘った
2010.01.18(月)
16時43分 七里ヶ浜から
 
 
 
16時48分
 
 
 
17時20分 日中見えなかった富士山
 
 
 
江ノ島 三脚がほしかった
 
 
 
 
 
 
スペシャルシート
2010.01.17(日)
8時27分 もうこの時間冷たい朝の割には富士山がハッキリしない
 
 
 
11時00分 「寒中神輿錬成大会」は成人を祝う 片瀬東浜海岸
 
 
 
 海上渡御(かいじょうとぎょ)と言う神輿が海にはいる行事です
 
 
 
鎌倉小動会の神輿もピース 
 
 
 
 
 
 
閻魔縁日
2010.01.16(土)
10時19分
 
 
 
11時 円応寺 続きは
 
 
 
 
 
 
左義長 
2010.01.15(金)
6時45分 段葛
 
 
 
源氏池薄氷 鶴岡八幡宮
 
 
 
7時 左義長
 
 
 
 
 
 
 
8時19分 稲村より
 
 
 
10時 荏柄天神社
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
17時05分
 
 
 
 
 
 
綿帽子
2010.01.14(木)
6時57分 
 
 
 
16時51分
 
 
 
 
 
 
 
晴れた
2010.01.13(水)
6時56分 東側 三浦半島
 
 
 
今日はカモメ トンビは強風には弱い?
 
 
 
風強く波荒い 西側 
 
 
 
7時 お山は 西側
 
 
 
7時02分 北側
 
 
 
 
 
 
汐神事
2010.01.11(月)
10時00分 汐まつり 坂ノ下海岸
 
 
 
準備中
 
 
 
10時 潮神楽 材木座海岸
 
 
 
 
 
 
 
御幣招
 
 
 
弓祓
 
 
 
剣舞
 
 
 
どんと焼き
 
 
 
 
 
 
十日えびす 本覚寺
2010.01.10(日)
11時00 夷堂
 
 
 
餅つき
 
 
 
16時49分
 
 
 
 
 
 
ドライブ
2010.01.09(土)
9時20分 芦ノ湖 箱根峠より
 
 
 
 
 
 
9時55分 十国峠より
 
 
 
17時10分 夜景 熱海温泉街
 
 
 
 
 
 
大注連祭
2010.01.08(金)
 
 
 
 
大注連祭 白山神社 旧大注連縄
 
 
 
新しくなった大注連縄
 
 
 
地元民により作られる
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
16時38分 あわててカメラを取り出した
 
 
 
17時14分 雲の中にあった富士 寒かった
 
 
 
  
 
 
波押しよせる
2010.01.07(木)
 
 
 
 
大島 右端に島が見えた
 
 
 
明月院 リスの水のみ
 
 
 
光明寺 大聖閣
 
 
 
和賀江嶋越し
 
 
 
 
 
 
流れる雲
2010.01.06(水)
11時23分
 
 
 
 
 
 
 
15時 初神楽 八雲神社 大町
 
 
 
 
 
 
 
16時45分
 
 
 
 
パール富士を狙った
2010.01.05(火)
9時24分 月齢19.6
 
 
 
除魔神事 鶴岡八幡宮
 
 
 
10時 鏑矢が音をたて
 
 
 
 風が強かった
 
 
 
 
 
 
 
16時33分 砂が飛ぶ強風
 
  
 
 
 
 
腰越漁港船祝い
2010.01.04(月)
8時
 
 
 
 
 
 
 
鎌倉松尾市長36歳
 
 
 
手斧始式 鶴岡八幡宮  御神木
 
 
 
尺杖 鋸 墨壺 手斧 槍鉋 
 
 
 
槍鉋役(やりかんなやく)
 
 
 
梯子乗り
 
 
 
16時25分 七里ヶ浜
 
 
 
 
 
坂ノ下海岸 船おろし
2010.01.02(土)
10時
 
 
 
 
 
 
本覚寺 鎌倉えびす
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
17時05分
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
謹賀新年
2010.01.01(金)
本年もよろしくお願いいたします。
 
 
 
元旦 初日の出 稲村ヶ崎 6時57分
 
 
 
 
 
 
 
七里ヶ浜 7時16分
 
 
 
 
 
 
 
15時12分 七里ヶ浜
 
 
 
 
  <<  2009.12  
(C) Copyright Ricky Aoyagi 1998-. All Right Reserved.