Landscape KAMAKURA HOME BBSHIMEKURI TOP
 ひめくり記  
 
                             
 
 
 
   ARCHIVES    
 2013.06 
 2013.05 
 2013.04 
2013.03
 2013.02 
 2013.01 
2012.12
2012.11
 2012.10 
2012.09
 2012.08 
 2012.07 
 2012.06 
2012.05
2012.04
2012.03
2012.02
2012.01
2011.12
2011.11
2011.10
2011.09
2011.08
2011.07
2011.06
2011.05
2011.04
2011.03
2011.02
2011.01
2010.12
2010.11
2010.10
2010.09
2010.08
2010.07
2010.06
2010.05
2010.04
2010.03
2010.02
2010.01
2009.12
2009.11
2009.10
   
 
日本丸
2013.04.29(月)
太平洋の白鳥・海の貴婦人
 
 
 
総帆展帆
 
 
 
国際信号旗掲揚
 
 
 
 
 
D富士油壺
2013.04.28(日)
18:00
 
 
 
18:08
 
 
 
18:10 
 
 
 
18:11:52 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
珊瑚礁
2013.04.27(土) 
七里ヶ浜 江ノ島
 
 
 
 
 
 
 
 
 
武田流流鏑馬
2013.04.21(日) 
鶴岡八幡宮馬場  鎌倉市観光協会主催   取材許可により撮影しています。
 
 
 
第55回鎌倉まつり  東日本大震災復興支援
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
最後に勝者を決める的(三寸)は土器2枚を合わせたもの、中には5色の切紙が入っている。
 
 
 
 
 
 
 
土器の的は、命中すると中から五色の紙吹雪となって飛び散る。  
 
 
 
午前中心配した雨も上がり 一部仮装束となったが迫力ある流鏑馬が今年も見られました。 
 
 
 
 
 
進献式
2013.04.16(火) 
光則寺         取材許可により撮影しています。
 
 
 
土籠御書が刻まれた石塔前
 
 
 
檀家さんが扮する「比企大学三郎能本」が「内見奏白文」を読み上げ、
「屋戸野入道」に「立正安国論」を「古最明寺入道殿」(北条時頼)に奏進する。
比企大学三郎能本と手前、屋戸野入道(宿谷行時)
 
 
 
 
 
 
 
屋戸野入道(宿谷行時)「立正安国論」を読み上げる。 この時は北条時頼の近臣として。 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
静の舞
2013.04.14(日) 
鶴岡八幡宮舞殿   鎌倉市観光協会主催   取材許可により撮影しています。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
頼朝公墓前祭
2013.04.13(土)
鶴岡八幡宮神職により     取材許可により撮影しています。 
 
 
 
頼朝公墓前に島津氏玉串奉奠 
 
 
 
 
 
千部会
2013.04.13(土)
妙本寺
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
波模様
2013.04.11(木) 
七里ヶ浜 
 
 
 
 
 
 
 
空模様
 
 
 
 
 
八重の桜
2013.04.11(木)
妙本寺 
 
 
 
 
 
 
 
 
花まつり
2013.04.08(月) 
光則寺 
 
 
 
誕生仏の像に甘茶をかける 
 
 
 
花御堂
 
 
 
 
 
ダイヤモンド富士
2013.04.05(金) 
稲村ヶ崎公園 
 
 
 
 
 
若宮例祭
2013.04.03(水) 
鶴岡八幡宮 若宮(下宮) 取材許可により撮影しています。
 
 
 
 
 
 
 
開扉 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
雨の源平池
 
 
 
 
 
春の芽吹き
2013.03.31(日) 
円覚寺 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
献詠披講式
2013.03.31(日) 
鶴岡八幡宮    取材許可により撮影しています。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
春の光則寺
2013.03.30(土) 
 
 
 
海棠 樹齢200年 市天然記念物
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ヒゴスミレ
 
 
 
ヒトリシズカ 
 
 
 
 
 
鎌倉山へ
2013.03.29 (金)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ホエールウォッチング
2013.03.23 (土)
沖縄座間味島
 
 
 
沖縄慶良間諸島 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
祖霊社春季例祭
2013.03.20(水) 
鶴岡八幡宮   取材許可により撮影しています。
 
 
 
 
 
 
祖霊社 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
宇佐神宮遥拝式
2013.03.18(月) 
鶴岡八幡宮     取材許可により撮影しています。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
真榊の木を通じて遥拝が行われます。  
 
 
 
 
 
東日本大震災〜二年目の祈り〜 於カトリック雪ノ下教会大聖堂
2013.03.11 (月)
追悼・復興祈願祭   取材許可により撮影しています。
 
 
 
各宗教・諸宗派による祈りのリレー  キリスト教(カトリック) 
 
 
 
キリスト教(カトリック)、
 
 
 
清泉小学校児童の歌
 
 
 
鎌倉仏教会有志による祈り
 
 
 
 
 
 
 
神道 雅楽奉奏
 
 
 
 
 
 
 
建長寺 鎌倉流御詠歌 奉詠
 
 
 
 
 
 
 
キリスト教(プロテスタント) 
 
 
 
 
 
 
 
鎌倉仏教会有志による祈り 
 
 
 
 
 
 
 
各宗教・各宗派による追悼・復興祈願祭式典
 
 
 
 
 
 
 
 
 
東日本大震災三回忌追善法要復興祈願万灯会
2013.03.10(日)
長谷寺観音堂    取材許可により撮影しています。
 
 
 
長谷寺阿弥陀堂 
 
 
 
長谷寺観音堂 
 
 
 
上境内   浄土宗・真言宗・臨済宗・日蓮宗それぞれの宗派による追善法要が行われました。
 
 
 
上境内 復興祈願 万灯
 
 
 
 
 
ひなまつり
2013.03.09(土) 
60年経った雛人形 仕舞う前に
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
鎌倉の梅U
2013.03.06 (水)
光触寺 
 
 
 
 
 
 
 
青蓮寺 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
鎌倉の梅
2013.03.04(月)
北鎌倉
 
 
 
東慶寺
 
 
 
円覚寺
 
 
 
常立寺 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
浄智寺
 
 
 
円覚寺 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
二重ガラスに写る 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
浄妙寺 梅
2013.02.28(木) 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
鶴岡八幡宮祈年祭
2013.02.17(日) 
取材許可により撮影しています。
春のはじめにあたってその年の五穀豊穣を祈るお祭りがこの「祈年祭」です。
 
 
 
祓所 
 
 
 
神職は 冠(聖徳太子が被る)を被っています。
 
 
 
流権現造で国の重要文化財に指定されている本宮へ向かう 
 
 
 
本宮の神前には五穀が供えられ神事を行い、巫女さんも舞を奉仕します。
 
 
特別に撮影許可をいただいて撮影しています。
「紅梅の図の舞扇」(桧扇)を使っていました。 
 
 
 
「浦安の舞」舞を終えて戻る 「本装束」
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
この後、若宮に参拝する。
 
 
 
 
 
建長寺涅槃会
2013.02.15(金) 
お釈迦様が入滅の日に堂内に涅槃図を 掲げ、遺徳追慕と報恩のための法要を行います。
取材許可により撮影しています。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
長勝寺水行
2013.02.11(月)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
丸山稲荷社初午祭
2013.02.09(土) 
鶴岡八幡宮境内社       取材許可により撮影しています。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
参列者玉串奉奠 
 
 
 
 
 
佐助稲荷社初午祭
2013.02.09(土) 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
御洗米が頂けます。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
針供養
2013.02.08(金) 
荏柄天神社     取材許可により撮影しています。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
鎌倉宮節分祭
2013.02.03(日)
取材許可により撮影しています。 
 
 
 
鬼やらい神事 
 
 
 
豆まき 
 
 
 
 
 
鶴岡八幡宮節分祭
2013.02.03(日)
取材許可により撮影しています。 
 
 
 
鳴弦式
 
 
 
 
 
 
 
豆まき 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
建長寺半僧坊節分会
2013.02.03(日)
奉納 寿獅子舞 櫻川ぴん助社中            取材許可により撮影しています。
 
 
 
奉納 江戸かっぽれ 
 
 
 
ご祝儀
 
 
 
頭を銜る
 
 
 
豆まき 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
初不動・護摩法要
2013.01.28(月)
五大堂明王院       取材許可により撮影しています。 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
鶴岡厄除大祭
2013.01.25(金) 9:00〜 例年節分の前の土日を含む3日間行われます。(今年は25・26・27日)
鶴岡八幡宮                取材許可により撮影しております。   
 
 
 
舞殿 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
西庭
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
初天神・筆供養
2013.01.25(金) 10:30〜 
荏柄天神社         取材許可により撮影しています。 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
文殊祭
2013.01.25(金) 14:00〜
常楽寺 文殊堂
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
初大師・大般若経転読護摩法会
2013.01.21(月) 
鎖大師青蓮寺      取材許可により撮影しています。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
寒中神輿練成大会
2013.01.20(日) 
片瀬海岸東浜 
 
 
 
 
 
 
 
藤沢鎌倉神輿連合会 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
和賀江嶋
2013.01.19(土)
「てんがしま」より 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
飛行機6機
 
 
 
ごろた石 
 
 
 
 
 
風景季り撮
2013.01.18(金)
光則寺 
 
 
 
海蔵寺 
 
 
 
海蔵寺 
 
 
 
 
 
海神社例祭
2013.01.16(水) 
小動神社境内社 本殿の左側に 海神社(わたつみじんじゃ)があります。  
 
 
 
湯花神楽 鎌倉神楽奉納  能(はのう)
 
 
 
御幣招 
 
 
 
 
 
 
 
掻湯(かきゆ) 湯花の立ち具合で 吉凶を占う
 
 
 
湯座(ゆぐら) 釜の熱湯に笹を浸し 参拝者に振り掛ける 邪気を祓い 無病息災
 
 
 
剣舞(けんまい) 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
海神社(わたつみじんじゃ)  祭神 綿津見神 別名船玉の神  漁業の神・航海の神
 
 
 
 
 
汐まつり
2013.01.11(金) 
坂ノ下
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
潮神楽
2013.01.11(金) 
材木座
 
 
 
 
 
 
 
どんと焼き 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
十日えびす
2013.01.10(木) 
本覚寺  祈祷会
 
 
 
新春餅つき
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
夷堂と福笹
 
 
 
 
 
大注連祭
2013.01.08(火) 
白山神社 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
初神楽
2013.01.06(日) 
大町八雲神社
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
除魔神事
2013.01.05(土) 
鶴岡八幡宮     取材許可により撮影しています
 
 
 
小笠原流  蟇目の儀
 
 
 
 
 
 
 
御弓始・御的始 
 
 
 
前弓
 
 
 
15間(27m)の距離大的に貫通中の矢 的は5尺2寸(約156cm)
 
 
 
後弓 
 
 
 
 
 
 
 
大的の裏に「鬼」という文字を封じ込めて 「甲乙なし」
 
 
 
 
 
手斧始式
2013.01.04(金) 
鶴岡八幡宮     取材許可により撮影しています。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
新年祭
2013.01.04(金) 
葛原岡神社 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
船祝い
2013.01.04(金) 
腰越漁港  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
宝の入船 
 
 
 
 
 
万灯祈願会
2013.01.01(火)
長谷寺     開門前の上境内      取材許可により撮影しています。
 
 
 
大黒堂前
 
 
 
0時15分 万灯祈願会
 
 
 
長谷寺上境内 万灯祈願 
 
 
 
 
    
最近のコメント 
 
日本丸 
D富士油壺 
珊瑚礁 
武田流流鏑馬 
進献式 
静の舞 
頼朝公墓前祭 
千部会 
波模様
空模様 
八重の桜 
花まつり 
ダイヤモンド富士 
若宮例祭 
春の芽吹き 
献詠披講式  
春の光則寺
鎌倉山へ 
ホエールウォッチング 
祖霊社春季例祭 
宇佐神宮遥拝式 
追悼・復興祈願祭
復興祈願万灯会 
ひなまつり 
鎌倉の梅U 
鎌倉の梅 
浄妙寺 梅 
鶴岡八幡宮祈年祭 
建長寺涅槃会 
長勝寺水行 
丸山稲荷社初午祭 
佐助稲荷社初午祭 
針供養 
鎌倉宮節分祭 
鶴岡八幡宮節分祭 
建長寺半僧坊節分会 
初不動・護摩法要 
鶴岡厄除大祭 
初天神・筆供養 
文殊祭 
初大師・大般若経転読護摩法会 
寒中神輿練成大会 
和賀江嶋 
風景季り撮 
海神社例祭 
汐まつり 
潮神楽 
十日えびす 
初神楽 
除魔神事 
手斧始式 
新年祭 
船祝い 
万灯祈願会 
 
大祓 
龍口寺 星祭り・浄行堂落慶式
御神楽 
三日月 
紅葉・黄葉 
ふたご座流星群 
黄葉に染まる 
冬の葉音 
富士山 
安国論寺 
星空 
富士のある風景 
稲村ヶ崎 シャボン玉
東京駅赤レンガ駅舎 
玉縄城築城500年祭 
立冬の朝もや 
光則寺 
江ノ島キャンドルライト
流鏑馬神事
江ノ島に懸かる太陽
月齢16 
島田耕的音楽雑記帳 
Moon Ring 
彼岸花 田谷 
夕焼け 荘厳
御霊神社 面掛行列
鶴岡八幡宮例大祭 浜降式
妙本寺 龍口法難会 
龍口寺 龍ノ口法難会 
龍口寺 龍ノ口法難会 纏
防湿庫 
百日紅 
七里ガ浜夏祭り 
ヤブミョウガ 
立秋の富士山 
立秋の空 
暑い日 
神奈川新聞社花火大会 
ねこ  
隅田川花火大会 
葉山海岸花火大会 
鎌倉花火大会 
龍の口竹灯籠 
石上神社例祭 
カエル 
鎌倉界隈 
七夕と大祓 
子ツバメの巣立ち 
我が家のツバメ 
我が家のツバメ誕生 
金環日食 
我が家が出来ました 
教恩寺 
江ノ島 岩場  
ツバメの巣づくり 
満月 
ヒジキ漁 
青蓮寺 
光則寺 新緑と草花
雨の朝七里ヶ浜 
鶴岡八幡宮 
海蔵寺  
風雨の後の桜 
さくら 
真名瀬 ダイヤモンド富士 
花まつり 
満月  
桜・ツツジ・ボケ 
D富士 
春の兆し 白木蓮 
ワカメ採り 七里ヶ浜
光則寺 カタクリ
海蔵寺 枝垂れ紅梅 
祖霊社春季例祭鶴岡八幡宮 
東日本大震災 追悼・復興祈願祭建長寺 
鎮魂の万灯会  長谷寺
実朝忌俳句大会 
紅梅と多宝塔本蓮寺 
月首祭 鶴岡八幡宮
うるう年の雪 稲村ヶ崎 
三浦大介公の家来の石塔
梅だより宝善院 
祈年祭鶴岡八幡宮 
光則寺紅梅 紅侘助 
龍口寺 釈迦涅槃会法要
光明寺涅槃会法要
毘沙門天持国天二天門 
針供養荏柄天神社  
水行 龍口寺
節分追難会 大船観音寺
鶴岡厄除大祭 
明月院 
初天神 荏柄天神社 
文殊祭 
湯花神楽 
寒中神輿練成会  
光則寺 
左義長神事
十日えびす 
大注連祭 
初神楽 
出初式
除魔神事 蟇目鏑
新年祭 葛原岡神社
手斧始式 鶴岡八幡宮
梯子乗り
船祝い 腰越漁港
船おろし 坂ノ下
長谷寺 界隈
初詣 旗上弁財天 
鎌倉えびす
破魔矢 
初日の出 源氏池
神楽始式 
八乙女の舞
万灯祈願会 長谷寺 
除夜の鐘 
初詣 御霊神社 
 
紅葉は 
日曜の朝
R134
龍宝寺
和賀江嶋
花の少ない時期
丸山稲荷社火焚祭
写真供養感謝祭
百観音 
文化の日 
みんなで見た洛陽 
鎌倉の鳥 
鎌倉の田園 
秋めいて
長谷音楽祭
 東 理夫
 宮前ユキ
 Steve Gardner
クジラ雲
月齢16.7
金木犀 海蔵寺貞宗寺
絵筆塚祭 荏柄天神社
金木犀円応寺東慶寺
彼岸花 英勝寺
流鏑馬 
庭に咲く彼岸花
幻の富士六湖 赤池
パール富士 逗子
中秋の名月 翌朝 
D富士 富士見坂 
鹿の角のような雲 
D富士 七里ヶ浜 
九月に入って早朝
隅田川花火大会
神奈川新聞花火大会
猛暑
極楽寺 芙蓉 百日紅
ぼんぼり祭
朝の蓮
午後の蓮
なでしこJapan
国民栄誉賞
 
 
 
 
 
動画
江ノ電と富士 0:10
夕映えの浜辺 0.46 
きらめく浜 1:49
小さな浜辺 2:31
夕景 6:00


  
 
  <<  2012.12  
(C) Copyright Ricky Aoyagi 1998-2013. All Right Reserved.