![]() |
|||||||||||
![]() |
平成23年 2011 |
2011 | |||||||||||||
2011.12.31 | 「古神札焼納祭」鶴岡八幡宮 | |||||||||||||
2011.12.22 | 「TOWERS Milight」横浜みなとみらい21オフィス全館点灯 | |||||||||||||
2011.12.21 | 「江ノ島キャンドルライト」江ノ島腰越漁港 | |||||||||||||
2011.12.21 | 「鎌倉花姿」妙本寺 瑞泉寺 円覚寺 黄梅院 佛日庵 浄智寺 紅葉 | |||||||||||||
2011.12.19 | 「東京リバーシティ21」永代橋 | |||||||||||||
2011.12.18 | 「歳の市」長谷寺門前 | |||||||||||||
2011.12.17 | 「残照」和賀江嶋 | |||||||||||||
2011.12.12 | 「紅富士」七里ヶ浜 | |||||||||||||
2011.12.12 | 「七里波濤」七里ヶ浜 | |||||||||||||
2011.12.10 | 「鎌倉花姿」鶴岡八幡宮 浄妙寺 海蔵寺 紅葉 | |||||||||||||
2011.12.07 | 「鎌倉花姿」光則寺 紅葉 | |||||||||||||
2011.12.07 | 「落陽」稲村ヶ崎 | |||||||||||||
2011.12.04 | 「冠雪」富士見坂 円覚寺弁天堂 | |||||||||||||
2011.12.04 | 「鎌倉花姿」東慶寺 円覚寺 明月院 建長寺 報国寺 紅葉 万両 | |||||||||||||
2011.11.27 | 「鎌倉花姿」長勝寺 安国論寺 源氏山公園 サザンカ 柿 他 | |||||||||||||
2011.11.27 | 「日曜の朝」七里ヶ浜 | |||||||||||||
2011.11.25 | 「R134」七里ヶ浜夕景 | |||||||||||||
2011.11.25 | 「鎌倉花姿」龍宝寺 銀杏 ピラカンサ 皇帝ダリヤ 冬桜 | |||||||||||||
2011.11.24 | 「和賀江嶋」夕景 | |||||||||||||
2011.11.18 | 「鎌倉花姿」長谷寺 安養院 安国論寺 光則寺 ツワブキ 山茶花 仙人草 霜柱 | |||||||||||||
2011.11.08 | 「丸山稲荷社火焚祭」鶴岡八幡宮丸山稲荷社 | |||||||||||||
2011.11.05 | 「写真供養感謝祭」瑞泉寺 | |||||||||||||
2011.11.04 | 「百観音」円覚寺 石仏 | |||||||||||||
2011.11.03 | 「鎌倉花姿」鎌倉文学館 吉屋信子記念館 岩船地蔵堂 アンデスの乙女 バラ ツワブキ 柿 | |||||||||||||
2011.11.01 | 「落陽」稲村ヶ崎 | |||||||||||||
2011.11.01 | 「鎌倉の鳥」トンビ タヒバリ キセキレイ サギ | |||||||||||||
2011.11.01 | 「鎌倉の田園風景」笛田 | |||||||||||||
2011.10.28 | 「鎌倉花姿」浄智寺 海蔵寺 八重秋明菊 リンドウ | |||||||||||||
2011.10.28 | 「白旗神社文墨祭」鶴岡八幡宮白旗神社 | |||||||||||||
2011.10.27 | 「落陽」稲村ヶ崎 | |||||||||||||
2011.10.26 | 「鎌倉花姿」瑞泉寺 永福寺跡 杉本寺 報国寺 秋明菊 千両 ススキ 竹林 | |||||||||||||
2011.10.25 | 「空模様」七里ヶ浜 | |||||||||||||
2011.10.22 | 「長谷寺音楽祭」長谷寺第六回鎌倉芸術祭 OZARK MOUNTAINEERS Bluegrass Music | |||||||||||||
2011.10.21 | 「長谷寺音楽祭」長谷寺第六回鎌倉芸術祭 宮前ユキ | |||||||||||||
2011.10.19 | 「長谷寺音楽祭」長谷寺第六回鎌倉芸術祭 Mississippi Bluesman Steve Gardner | |||||||||||||
2011.10.14 | 「月齢16.7」七里ヶ浜 | |||||||||||||
2011.10.13 | 「お十夜法要」光明寺 散華 | |||||||||||||
2011.10.10 | 「鎌倉花姿」海蔵寺 貞宗寺 金木犀 シオン | |||||||||||||
2011.10.09 | 「絵筆塚祭」荏柄天神社 | |||||||||||||
2011.10.07 | 「鎌倉花姿」円応寺 浄智寺 東慶寺 金木犀 すすき のぶどう ホトトギス 紫式部 コスモス | |||||||||||||
2011.10.02 | 「鎌倉花姿」英勝寺 浄光明寺 鶴岡八幡宮 大巧寺 彼岸花 | |||||||||||||
2011.10.02 | 「流鏑馬」鶴岡八幡宮馬場 小笠原射歩 | |||||||||||||
2011.09.27 | 「まぼろしの赤池」富士五湖+赤池 | |||||||||||||
2011.09.14 | 「パール富士」逗子湾 | |||||||||||||
2011.09.13 | 「中秋の名月」七里ヶ浜 | |||||||||||||
2011.09.10 | 「ダイヤモンド富士」富士見坂 | |||||||||||||
2011.09.09 | 「材木座夜景」材木座 ダイヤモンド富士を狙ったのだが | |||||||||||||
2011.09.08 | 「ダイヤモンド富士」七里ヶ浜 | |||||||||||||
2011.09.06 | 「早朝の七里ヶ浜」七里ヶ浜 | |||||||||||||
2011.08.27 | 「隅田川花火大会」隅田川第二会場 | |||||||||||||
2011.08.17 | 「神奈川新聞花火大会」横浜みなとみらい21 | |||||||||||||
2011.08.16 | 「鎌倉花姿」極楽寺 本覚寺 妙隆寺 百日紅 芙蓉 | |||||||||||||
2011.08.08 | 「ぼんぼり祭り」鶴岡八幡宮 | |||||||||||||
2011.08.06 | 「鎌倉花姿」鶴岡八幡宮 源氏池 平家池 蓮 | |||||||||||||
2011.08.04 | 「鎌倉花姿」光則寺 大巧寺 覚園寺 安国論寺 蓮 オニユリ | |||||||||||||
2011.08.02 | 「鎌倉花姿」東慶寺 長谷寺 海蔵寺 カワラナデシコ ユリ 百日紅 蓮 | |||||||||||||
2011.07.27 | 「葉山海岸花火大会」葉山海岸 森戸海岸 | |||||||||||||
2011.07.22 | 「鎌倉花姿」光明寺 鶴岡八幡宮 光則寺 光照寺 海蔵寺 大賀蓮 蓮 オニユリ ノウゼンカズラ | |||||||||||||
2011.07.11 | 「七里ヶ浜」夏の雲 | |||||||||||||
2011.07.10 | 「首都高湾岸線」ハマウイング 鶴見つばさ橋 | |||||||||||||
2011.07.09 | 「大町八雲神社例祭」大町八雲神社 大町四ッ角 | |||||||||||||
2011.07.09 | 「鎌倉花姿」光則寺 行田蓮 毎葉蓮 | |||||||||||||
2011.07.08 | 「鎌倉花姿」鶴岡八幡宮源氏池 光明寺記主庭園 蓮 | |||||||||||||
2011.07.07 | 「七夕祭」鶴岡八幡宮 | |||||||||||||
2011.07.05 | 「宗祖法然上人八百年大御忌奉修」光明寺 大聖閣 回廊 | |||||||||||||
2011.07.02 | 「鎌倉花姿」光則寺 月見草 夏椿 クチナシ | |||||||||||||
2011.07.01 | 「鎌倉海水浴場海開き」腰越海岸 | |||||||||||||
2011.06.28 | 「稲村ヶ崎」公園の灯りで | |||||||||||||
2011.06.20 | 「鎌倉花姿」円覚寺 海蔵寺 御霊神社 極楽寺 成就院 長谷寺 龍口寺 名越大黒堂 佛日庵 稲村ヶ崎 あじさい | |||||||||||||
2011.06.13 | 「鎌倉花姿」光明寺 長勝寺 タチアオイ 泰山木 | |||||||||||||
2011.06.11 | 「東日本大震災 追善読経と万灯」浄光明寺 鎌倉十三仏を祀る市内の寺院僧侶による、各宗派の読経と万灯で追善 | |||||||||||||
2011.06.07 | 「鎌倉花姿」光則寺 明月院 海蔵寺 花菖蒲 皐月 ガクアジサイ | |||||||||||||
2011.06.03 | 「葛原岡神社例祭」葛原岡神社 日野俊基墓前祭 | |||||||||||||
2011.06.03 | 「鎌倉花姿」光明寺 皐月 | |||||||||||||
2011.05.30 | 「建長寺唐門落慶」建長寺 | |||||||||||||
2011.05.27 | 「鎌倉花姿」光則寺 海蔵寺 ヤマボウシ カエデ ウツギ | |||||||||||||
2011.05.25 | 「鎌倉花姿」鎌倉文学館バラ園195株を目標に | |||||||||||||
2011.05.16 | 「英勝寺山門復興落慶式」英勝寺 | |||||||||||||
2011.05.06 | 「鎌倉花姿」段葛 英勝寺 光則寺 浄光明寺 建長寺 仏行寺 ボタン 白藤花 ツツジ | |||||||||||||
2011.05.05 | 「鎌倉花姿」鶴岡八幡宮 光則寺 藤 山藤 | |||||||||||||
2011.05.04 | 「鎌倉花姿」光触寺 妙長寺 妙本寺 権現躑躅 山藤 藤 シャガ | |||||||||||||
2011.05.03 | 「鎌倉花姿」長谷寺 浄光明寺 海蔵寺 光則寺 九品寺 英勝寺 藤 ツツジ シャクナゲ 牡丹 芍薬 ナニワイバラ | |||||||||||||
2011.04.01 | 「鎌倉花姿」東慶寺 英勝寺 円覚寺 佛日庵 光明寺 鶴岡八幡宮 光則寺 妙本寺 建長寺 海蔵寺 浄智寺 桜 海棠 白木蓮 辛夷 | |||||||||||||
2011.03.10 | 「鶴岡八幡宮大銀杏倒伏から一年」 鶴岡八幡宮 | |||||||||||||
2011.03.03 | 「鎌倉花姿」海蔵寺 東慶寺 明月院 白鷺池 円覚寺 長谷寺 光則寺 常立寺 来迎寺 鶴岡八幡宮 建長寺 鎌倉湖 安国論寺 九品寺 本覚寺 紅梅 白梅 河津桜 ミモザ スイセン ボケ ギブシ 枝垂れ桜 白木蓮 | |||||||||||||
2011.02.15 | 「鎌倉花姿」英勝寺 浄光明寺 海蔵寺 常立寺 白梅 紅梅 福寿草 枝垂れ梅 | |||||||||||||
2011.02.01 | 「大船観音節分会」大船観音寺 | |||||||||||||
2011.01.28 | 「七里ヶ浜・腰越・夜景」江ノ島より | |||||||||||||
2011.01.25 | 「筆供養」荏柄天神社 | |||||||||||||
2011.01.14 | 「大仏」高徳院 | |||||||||||||
2011.01.14 | 「カワセミ」円覚寺 | |||||||||||||
2011.01.11 | 「汐まつり」坂ノ下海岸 | |||||||||||||
2011.01.10 | 「本えびす」本覚寺 | |||||||||||||
2011.01.08 | 「大注連祭」白山神社 | |||||||||||||
2011.01.06 | 「初神楽」八雲神社(大町) | |||||||||||||
2011.01.05 | 「初祈願」半僧坊大権現 建長寺 | |||||||||||||
2011.01.04 | 「手斧始式」鶴岡八幡宮 | |||||||||||||
2011.01.04 | 「梯子乗り」宝戒寺 | |||||||||||||
2011.01.04 | 「初詣」鶴岡八幡宮 | |||||||||||||
2011.01.04 | 「船祝い」腰越漁港 | |||||||||||||
2011.01.03 | 「正月飾り」鎌倉のお寺様のお飾りです。出会いの楽しみを。 | |||||||||||||
2011.01.02 | 「鎌倉えびす」本覚寺 | |||||||||||||
2011.01.01 | 「初日の出」稲村ヶ崎 | |||||||||||||
2011.01.01 | 「年賀状」 |