鶴岡八幡宮 大銀杏倒伏から一年
![]() |
|
||
2011.03.10 作成 | ||
![]() |
||
2008.12.07 大銀杏 | ||
![]() |
||
2006.12.16 「隠れ銀杏」とも云われる | ||
![]() |
||
2009.12.16 17:30 浄暗 | ||
![]() |
||
2009.12.31 16:20 夕日 | ||
![]() |
||
2010.02.18 雪 |
||
![]() |
||
2010.02.01 雨 | ||
![]() |
||
2010.01.05 正月 | ||
![]() |
||
2010.3.08 倒伏 2日前 | ||
鶴岡八幡宮の広報は、強風で10日午前4時15分ごろ、5分おきに「ドンドン」という音が鳴り、 同40分に雷が落ちるような音がして警備員が駆けつけたところ、大銀杏が倒れていたという。 境内は開門前で参拝者はなく、人への被害はなかったとのこと。 |
||
![]() |
||
2010.03.10 倒伏 | ||
![]() |
||
2010.04.03 「ヒコバエ」という芽が吹き始める | ||
![]() |
||
2010.10.13 再生 | ||
|
||
神職による「ご神木」の再生を願う祈願 | ||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |