![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
日付順 | ||
12月 | 2011.12.21 | 「鎌倉花姿」妙本寺 瑞泉寺 円覚寺 黄梅院 佛日庵 浄智寺 紅葉 |
2009.12.20 | 「鎌倉花姿」光則寺 ロウバイ 橘 万両 エビネ 紅葉 |
|
2006.12.16 | 「鎌倉紅葉Y」建長寺 鶴岡八幡宮 | |
2005.12.16 | 「鎌倉紅葉U」瑞泉寺 覚園寺 鎌倉宮 常立寺 光則寺 妙本寺 高徳院 常楽寺 獅子舞の谷 蛇苦止堂 護良親王墓 諏訪神社 | |
2007.12.15 | 「鎌倉花姿」常楽寺 獅子舞の谷 鶴岡八幡宮 紅葉 |
|
2008.12.13 | 「鎌倉花姿」妙本寺 紅葉 |
|
2009.12.12 | 「鎌倉花姿」妙本寺 紅葉 |
|
2006.12.10 | 「鎌倉紅葉X」長勝寺 鎌倉宮 妙本寺 瑞泉寺 覚園寺 | |
2011.12.10 | 「鎌倉花姿」鶴岡八幡宮 浄妙寺 海蔵寺 紅葉 |
|
2007.12.09 | 「鎌倉花姿」光則寺 荏柄天神社 本蓮寺 龍口寺 鶴岡八幡宮 御霊神社 常立寺 妙本寺 瑞泉寺 紅葉 |
|
2011.12.07 | 「鎌倉花姿」光則寺 紅葉 |
|
2008.12.07 | 「鎌倉花姿」円覚寺 紅葉 |
|
2010.12.05 | 「鎌倉花姿」御霊神社 円覚寺 浄智寺 東慶寺 紅葉 黄葉 |
|
2011.12.04 | 「鎌倉花姿」東慶寺 円覚寺 明月院 建長寺 報国寺 紅葉 万両 |
|
2010.12.04 | 「鎌倉花姿」朝夷奈切通 長寿寺 常立寺 常楽寺 瑞泉寺 旧華頂宮邸 獅子舞の谷 黄葉 紅葉 |
|
2009.12.04 | 「鎌倉花姿」高徳院 建長寺 円覚寺 紅葉 |
|
2006.12.03 | 「鎌倉紅葉W」海蔵寺 龍口寺 明月院 密蔵寺 常楽寺 | |
2007.12.02 | 「鎌倉花姿」覚園寺 鎌倉宮 妙本寺 海蔵寺 報国寺 建長寺 円覚寺 東慶寺 旧華頂宮邸 紅葉 |
|
2010.12.01 | 「鎌倉花姿」建長寺 龍峰院 居士林 海蔵寺 寿福寺 浄光明寺 英勝寺 円覚寺 紅葉 黄葉 ツワブキ |
|
11月 | 2009.11.30 | 「鎌倉花姿」東慶寺 円覚寺 浄光明寺 海蔵寺 鶴岡八幡宮 瑞泉寺 覚園寺 紅葉 |
2008.11.30 | 「鎌倉花姿」光則寺 ワビスケ |
|
2010.11.29 | 「鎌倉花姿」浄妙寺 龍口寺 常立寺 御霊神社 荏柄天神社 明王院 覚園寺 鎌倉宮 報国寺 光触寺 十二所神社 紅葉 黄葉 |
|
2005.11.29 | 「鎌倉紅葉」円覚寺 浄光明寺 浄智寺 鶴岡八幡宮 海蔵寺 明月院 建長寺 化粧坂 | |
2011.11.27 | 「鎌倉花姿」長勝寺 安国論寺 源氏山公園 サザンカ 柿 他 |
|
2010.11.27 | 「鎌倉花姿」長谷寺 安国論寺 妙本寺 紅葉 |
|
2009.11.26 | 「鎌倉花姿」明月院 長勝寺 円覚寺 海蔵寺 諏訪神社 安国論寺 浄光明寺 明月院 龍宝寺 獅子舞の谷 紅葉 |
|
2006.11.25 | 「鎌倉紅葉V」八雲神社(大町) 鶴岡八幡宮 旧華頂宮邸 光触寺 十二所神社 白旗神社 鎌倉国宝館 | |
2011.11.25 | 「鎌倉花姿」龍宝寺 銀杏 ピラカンサス 皇帝ダリヤ 冬桜 |
|
2010.11.25 | 「鎌倉花姿」獅子舞の谷 若宮大路 明月院 建長寺 紅葉 |
|
2010.11.23 | 「鎌倉花姿」源氏山公園 鶴岡八幡宮 円覚寺 東慶寺 海蔵寺 安国論寺 長勝寺 北鎌倉 旧川喜多邸 紅葉 |
|
2008.11.23 | 「鎌倉花姿」御霊神社(寺分) イチョウ |
|
2009.11.21 | 「鎌倉花姿」東慶寺 鶴岡八幡宮 青蓮寺 浄智寺 海蔵寺 紅葉 ムラサキシキブ白 ピラカンサス ノブドウ |
|
2007.11.19 | 「鎌倉花姿」 高徳院 光則寺 瑞泉寺 海蔵寺 秋澄む |
|
2011.11.18 | 「鎌倉花姿」長谷寺 安養院 安国論寺 光則寺 ツワブキ 山茶花 仙人草 霜柱 |
|
2006.11.18 | 「鎌倉花姿」 泉光院 サザンカ コギク |
|
2007.11.17 | 「鎌倉花姿」本蓮寺 龍宝寺 常楽寺 秋閑 |
|
2009.11.08 | 「鎌倉花姿」鶴岡八幡宮 鎌倉菊花大会 |
|
2006.11.03 | 「鎌倉花姿」片瀬山 ススキ フユザクラ |
|
2011.11.03 | 「鎌倉花姿」鎌倉文学館 吉屋信子記念館 岩船地蔵堂 アンデスの乙女 バラ ツワブキ 柿 |
|
2010.11.03 | 「鎌倉花姿」円覚寺塔頭松嶺院 老鴉柿 一才真弓 山法師 白花ホトトギス 狸豆 千成柿 ホトトギス 数珠珊瑚 |
|
2010.11.02 | 「鎌倉花姿」海蔵寺 リンドウ オキザリス |
|
2008.11.02 | 「鎌倉花姿」吉屋信子記念館 ツワブキ |
|
10月 | 2009.10.31 | 「鎌倉花姿」海蔵寺 リンドウ |
2006.10.31 | 「鎌倉花姿」10月鎌倉文学館 長谷寺 バラ ボケ |
|
2011.10.28 | 「鎌倉花姿」浄智寺 海蔵寺 八重秋明菊 リンドウ |
|
2011.10.26 | 「鎌倉花姿」瑞泉寺 永福寺跡 杉本寺 報国寺 秋明菊 千両 ススキ 竹林 |
|
2007.10.21 | 「鎌倉花姿」龍宝寺 光照寺 鎌倉民家 十月桜 秋明菊 コスモス 柿 |
|
2006.10.21 | 「鎌倉花姿」安養院 ススキ |
|
2009.10.19 | 「鎌倉花姿」 大巧寺 ムラサキシキブ |
|
2010.10.18 | 「鎌倉花姿」瑞泉寺 東慶寺 浄智寺 シオン 冬桜 コスモス 白花夕顔 |
|
2009.10.16 | 「鎌倉花姿」安国論寺 光触寺 海蔵寺 ホトトギス |
|
2008.10.13 | 「鎌倉花姿」貞宗寺 青蓮寺 光則寺 円応寺 秋明菊 コスモス 金木犀 シオン 布袋葵 |
|
2011.10.10 | 「鎌倉花姿」海蔵寺 貞宗寺 金木犀 シオン |
|
2010.10.10 | 「鎌倉花姿」海蔵寺 シオン 金木犀 桔梗 |
|
2009.10.09 | 「鎌倉花姿」海蔵寺 シオン |
|
2011.10.07 | 「鎌倉花姿」円応寺 浄智寺 東慶寺 金木犀 すすき のぶどう ホトトギス 紫式部 コスモス |
|
2008.10.04 | 「鎌倉花姿」長谷寺 瑞泉寺 珠簾 芙蓉 フジバカマ 彼岸花 キイジョウロウホトトギス サラシナショウマ |
|
2011.10.02 | 「鎌倉花姿」英勝寺 浄光明寺 鶴岡八幡宮 大巧寺 彼岸花 |
|
9月 | 2006.09.30 | 「鎌倉花姿」英勝寺 浄智寺 長谷寺 成就院 浄光明寺 海蔵寺 田谷 彼岸花 萩 シオン ススキ |
2010.09.28 | 「鎌倉花姿」浄妙寺 鶴岡八幡宮 泉の路 寿福寺 彼岸花 萩 |
|
2008.09.27 | 「鎌倉花姿」英勝寺 浄光明寺 海蔵寺 浄智寺 彼岸花 シオン 紫式部 秋明菊 |
|
2008.09.27 | 「鎌倉花姿」東慶寺 秋明菊 フジバカマ サクラタデ コスモス オオケタデ 彼岸花 |
|
2008.09.27 | 「鎌倉花姿」鶴岡八幡宮 円久寺 長寿寺 深沢 田谷 彼岸花 鍾馗蘭 イヌキクイモ ムラサキツメクサ |
|
2009.09.23 | 「鎌倉花姿」海蔵寺 宝戒寺 覚園寺 報国寺 杉本寺 旧華頂宮邸 浄妙寺 光触寺 七里ヶ浜 彼岸花 柿 尾花 バラ ショウキラン |
|
2009.09.21 | 「鎌倉花姿」長谷寺 高徳院 円覚寺 東慶寺 明月院 銀木犀 萩 彼岸花 尾花 コスモス ギボウシ紫式部 |
|
2008.09.21 | 「鎌倉花姿」光則寺 萩 彼岸花 秋海棠 キツルフネソウ ジンジャー 槿 | |
2009.09.18 | 「鎌倉花姿」宝戒寺 浄光明寺 英勝寺 萩 彼岸花 白花彼岸花 ショウキラン 紫蘇 芙蓉 |
|
2008.09.15 | 「鎌倉花姿」光照寺 青蓮寺 常楽寺 長寿寺 浄光明寺 萩 コスモス トレニア |
|
2009.09.14 | 「鎌倉花姿」円覚寺 鶴岡八幡宮 深沢 田谷 彼岸花 |
|
2008.09.07 | 「鎌倉花姿」海蔵寺 常磐お花畑 佛行寺 クレオメ 玉紫陽花 睡蓮 萩 |
|
2009.09.04 | 「鎌倉花姿」海蔵寺 光則寺 光照寺 来迎寺(大町) 秋明菊 紫式部 藤うつぎ タマアジサイ 仙人草 ジンジャー オシロイバナ |
|
8月 | 2008.08.31 | 「鎌倉花姿」青蓮寺 鳳仙花 鶏頭 ユリ |
2011.08.16 | 「鎌倉花姿」極楽寺 本覚寺 妙隆寺 百日紅 芙蓉 |
|
2009.08.13 | 「鎌倉花姿」成福寺 多聞院 本興寺 本覚寺 百日紅 |
|
2010.08.09 | 「鎌倉花姿」極楽寺 妙隆寺 本覚寺 芙蓉 百日紅 |
|
2008.08.09 | 「鎌倉花姿」鶴岡八幡宮 光明寺 本興寺 本覚寺 極楽寺 芙蓉 蓮 百日紅 |
|
2011.08.06 | 「鎌倉花姿」鶴岡八幡宮 源氏池 平家池 蓮 |
|
2009.08.05 | 「鎌倉花姿」光明寺 実相寺 妙隆寺 大巧寺 本覚寺 蓮 フヨウ ルドベキア ギボウシ モミジアオイ 夏フジ 百日紅 |
|
2007.08.05 | 「鎌倉花姿」 龍口寺 本興寺 本覚寺 百日紅 |
|
2011.08.04 | 「鎌倉花姿」光則寺 大巧寺 覚園寺 安国論寺 蓮 オニユリ |
|
2011.08.02 | 「鎌倉花姿」東慶寺 長谷寺 海蔵寺 カワラナデシコ ユリ 百日紅 蓮 |
|
7月 | 2010.07.31 | 「鎌倉花姿」龍口寺 本興寺 長谷寺 成福寺 百日紅 |
2005.07.31 | 「鎌倉花姿」 モクレン タイサンボク キキョウ |
|
2006.07.30 | 「鎌倉花姿」海蔵寺 長谷寺 英勝寺 凌霄花 桔梗 オニユリ 睡蓮 |
|
2008.07.27 | 「鎌倉花姿」光則寺 風蘭 | |
2009.07.23 | 「鎌倉花姿」仏行寺 龍宝寺 ヤマユリ 睡蓮 ムクゲ フヨウ オイランソウ |
|
2007.07.22 | 「鎌倉花姿」妙本寺 海蔵寺 光触寺 ノウゼンカズラ |
|
2011.07.22 | 「鎌倉花姿」光明寺 鶴岡八幡宮 光則寺 光照寺 海蔵寺 大賀蓮 蓮 オニユリ ノウゼンカズラ |
|
2010.07.18 | 「鎌倉花姿」鶴岡八幡宮源氏池 平家池 光明寺 建長寺 本覚寺 蓮の花 |
|
2010.07.17 | 「鎌倉花姿」妙本寺 ノウゼンカズラ |
|
2010.07.14 | 「鎌倉花姿」海蔵寺 ノウゼンカズラ |
|
2011.07.09 | 「鎌倉花姿」光則寺 行田蓮 毎葉蓮 |
|
2011.07.08 | 「鎌倉花姿」鶴岡八幡宮源氏池 光明寺記主庭園 蓮 |
|
2009.07.07 | 「鎌倉花姿」海蔵寺 光触寺 妙本寺 光明寺 ノウゼンカズラ 桔梗 蓮 |
|
2010.07.06 | 「鎌倉花姿」光則寺 田代蘭(絶滅危惧種) |
|
2008.07.06 | 「鎌倉花姿」英勝寺 アガパンサス |
|
2006.07.04 | 「鎌倉花姿」光則寺 ハンゲショウ |
|
2011.07.02 | 「鎌倉花姿」光則寺 月見草 夏椿 クチナシ |
|
6月 | 2009.06.27 | 「鎌倉花姿」光則寺 本覚寺 瑞泉寺 鶴岡八幡宮 ハンゲショウ アジサイ ヤマアジサイ ハス |
2010.06.24 | 「鎌倉花姿」光則寺 成就院 英勝寺 浄光明寺 浄智寺 明月院 妙本寺 報国寺 七里ヶ浜プロムナード アジサイ |
|
2007.06.24 | 「鎌倉花姿」東光寺 等覚寺 青蓮寺 仏行寺 あじさい バーベナ ユリ |
|
2007.06.24 | 「鎌倉花姿」長勝寺 光触寺 妙本寺 稲村ヶ崎公園 あじさい 花菖蒲 葵 泰山木 |
|
2007.06.24 | 「鎌倉花姿」六地蔵 長勝寺 光明寺 妙本寺 稲村ヶ崎公園 あじさい 金糸梅 葵 |
|
2010.06.21 | 「鎌倉花姿」稲村ヶ崎 紫陽花と笠雲 |
|
2011.06.20 | 「鎌倉花姿」円覚寺 海蔵寺 御霊神社 極楽寺 成就院 長谷寺 龍口寺 名越大黒堂 佛日庵 稲村ヶ崎 あじさい |
|
2010.06.19 | 「鎌倉花姿」別願寺 江ノ電 横須賀線 松葉菊 アジサイ タチアオイ |
|
2006.06.18 | 「鎌倉花姿」円覚寺・松嶺院 赤花瓢箪木 |
|
2006.06.17 | 「鎌倉花姿」海蔵寺ほか英勝寺・浄智寺・光照寺 芙蓉 睡蓮 |
|
2006.06.16 | 「鎌倉花姿」光則寺 梅花甘茶 |
|
2009.06.14 | 「鎌倉花姿」報国寺 アジサイ ガクアジサイ |
|
2009.06.14 | 「鎌倉花姿」浄妙寺 アジサイ ガクアジサイ |
|
2009.06.14 | 「鎌倉花姿」明月院 アジサイ | |
2011.06.13 | 「鎌倉花姿」光明寺 長勝寺 タチアオイ 泰山木 |
|
2006.06.12 | 「鎌倉花姿」光則寺 浄妙寺 長谷寺 コケリンドウほか |
|
2010.06.10 | 「鎌倉花姿」明月院 東慶寺 海蔵寺 花菖蒲 岩がらみ 皐月 |
|
2009.06.10 | 「鎌倉花姿」長谷寺 アジサイ 花菖蒲 |
|
2009.06.10 | 「鎌倉花姿」東慶寺 岩がらみ |
|
2009.06.10 | 「鎌倉花姿」光則寺 穂先の七竃 クレナイ ウサギゴケ シモツケ |
|
2009.06.10 | 「鎌倉花姿」海蔵寺 キョウガノコ 花菖蒲 ガクアジサイ 松葉ボタン |
|
2010.06.09 | 「鎌倉花姿」長谷寺 光則寺 皐月 花菖蒲 ヤマアジサイ ヤマボウシ |
|
2011.06.07 | 「鎌倉花姿」光則寺 明月院 海蔵寺 花菖蒲 皐月 ガクアジサイ |
|
2010.06.05 | 「鎌倉花姿」光則寺 ヤマアジサイ |
|
2010.06.05 | 「鎌倉花姿」御霊神社 ヤマアジサイ |
|
2006.06.05 | 「鎌倉花姿」光則寺 山あじさい |
|
2010.06.03 | 「鎌倉花姿」報国寺 海蔵寺 竹林 筍 睡蓮 皐月 |
|
2011.06.03 | 「鎌倉花姿」光明寺 皐月 |
|
2008.06.01 | 「鎌倉花姿」大巧寺 八重ドクダミ |
|
5月 | 2010.05.31 | 「鎌倉花姿」光則寺 ヤマアジサイ |
2007.05.29 | 「鎌倉花姿」光則寺 山あじさい |
|
2007.05.29 | 「鎌倉花姿」報国寺 青蓮寺 収玄寺 来迎寺(西御門) 霊光寺 山アジサイ ウツギ コモンマロウ |
|
2007.05.29 | 「鎌倉花姿」龍宝寺 芍薬 |
|
2007.05.29 | 「鎌倉花姿」大船フラワーセンター 芍薬 バラ |
|
2007.05.29 | 「鎌倉花姿」七里ヶ浜 光照寺 浄智寺 東慶寺 本覚寺 別願寺 海蔵寺 ハマヒルガオ アヤメ マツバボタン |
|
2011.05.27 | 「鎌倉花姿」光則寺 海蔵寺 ヤマボウシ カエデ ウツギ |
|
2010.05.27 | 「鎌倉花姿」光則寺 稲村ヶ崎 月見草 屋久島スミレ ウサギゴケ 浜払子 |
|
2011.05.25 | 「鎌倉花姿」鎌倉文学館バラ園 195株を目標に | |
2009.05.19 | 「鎌倉花姿」鎌倉文学館バラ園 春バラまつり( 194株中145株) |
|
2009.05.18 | 「鎌倉花姿」光則寺 山アジサイ |
|
2010.05.17 | 「鎌倉花姿」光則寺 ガマズミ 唐種小賀玉 奥多摩コアジサイ オオモミジの種子 コアジサイ |
|
2010.05.15 | 「鎌倉花姿」海蔵寺 セッコク バイカウツギ カキツバタ |
|
2010.05.15 | 「鎌倉花姿」龍宝寺 桐 |
|
2010.05.10 | 「鎌倉花姿」光則寺 英勝寺 白花藤 アヤメ ツツジ |
|
2009.05.10 | 「鎌倉花姿」龍宝寺 青蓮寺 鎌倉山 芍薬 フランスギク マーガレット アヤメ |
|
2007.05.10 | 「鎌倉花姿」鎌倉中央公園 収玄寺 源氏山 大平山 長谷寺 安養院 マリーゴールド ウンナンハギ ツツジ ヤマフジ コデマリ |
|
2007.05.10 | 「鎌倉花姿」長谷寺 建長寺 浄光明寺 佐竹屋敷跡 フジ ボタン ツツジ |
|
2009.05.09 | 「鎌倉花姿」七里ヶ浜 浜昼顔 | |
2010.05.07 | 「鎌倉花姿」源氏池 鎌倉山 笛田 仏行寺 安養院 九品寺 安国論寺 虚空蔵堂 藤 ツツジ 竹の子 シャガ ナニワイバラ 山藤 |
|
2011.05.06 | 「鎌倉花姿」段葛 英勝寺 光則寺 浄光明寺 建長寺 仏行寺 ボタン 白藤花 ツツジ |
|
2011.05.05 | 「鎌倉花姿」鶴岡八幡宮 光則寺 藤 山藤 |
|
2011.05.04 | 「鎌倉花姿」光触寺 妙長寺 妙本寺 権現躑躅 山藤 藤 シャガ |
|
2008.05.04 | 「鎌倉花姿」光照寺参道 空木 |
|
2006.05.03 | 「鎌倉花姿」建長寺 浄智寺 佐助路 浄妙寺 報国寺 長谷寺 光則寺 収玄寺 佛行寺 光触寺 鎌倉山 海蔵寺 英勝寺 浄光明寺 ボタン ツツジ フジ オオデマリ ウンナンハギ 竹林 |
|
4月 | 2009.04.27 | 「鎌倉花姿」光触寺 安養院 浄妙寺 英勝寺 ツツジ 白花藤 |
2008.04.26 | 「鎌倉花姿」海蔵寺 皐月 |
|
2010.04.24 | 「鎌倉花姿」龍宝寺 松ヶ岡 浄妙寺 旗上弁財天社 建長寺 八重桜 ショカッサイ 白花藤 ボタン シャクナゲ |
|
2010.04.20 | 「鎌倉花姿」妙本寺 源氏池 八重桜 シャガ 新緑 |
|
2010.04.13 | 「鎌倉花姿」安国論寺 光則寺 妙本寺 モモ 源平モモ ミツバツツジ 海棠 ヤマシャクヤク |
|
2012.04.12 | 「鎌倉花姿」段葛 源氏池 浄智寺 大長寺 光則寺 旧川喜多邸 極楽寺駅舎 桜 海棠 |
|
2012.04.10 | 「鎌倉花姿」久成寺 青連寺 桜 |
|
2009.04.10 | 「鎌倉花姿」長谷寺 光則寺 海蔵寺 浄光明寺 桜 海棠 |
|
2006.04.08 | 「鎌倉花姿」妙本寺 海蔵寺 光則寺 海棠 |
|
2009.04.07 | 「鎌倉花姿」久成寺 貞宗寺 円光寺 龍宝寺 大長寺 建長寺 光則寺 桜 海棠 ショカッサイ |
|
2012.04.06 | 「鎌倉花姿」安国論寺 光則寺 妙本寺 長勝寺 光明寺 桜 ツツジ ボケ |
|
2010.04.06 | 「鎌倉花姿」鶴岡八幡宮 円覚寺 建長寺 光則寺 海蔵寺 久成寺 鎌倉山 大長寺 鎌倉湖 桜 |
|
2007.04.05 | 「鎌倉花姿」段葛 円覚寺 建長寺 東慶寺 海蔵寺 瑞泉寺 龍口寺 ヤシオツツジ カイドウ ショカッサイ サクラ |
|
2007.04.05 | 「鎌倉花姿」妙本寺 本覚寺 大船観音寺 等覚寺 貞宗寺 円光寺 龍宝寺 本蓮寺 サクラ |
|
2007.04.05 | 「鎌倉花姿」長勝寺 鶴岡八幡宮 光則寺 妙長寺 本興寺 報国寺 安国論寺 光明寺 虚空蔵堂 サクラ ツツジ |
|
2009.04.03 | 「鎌倉花姿」妙本寺 光則寺 報国寺 鶴岡八幡宮 海棠 桜 土佐水木 |
|
2012.04.02 | 「鎌倉花姿」東慶寺 鎌倉山 貞宗寺 円光寺 佛日庵 浄光明寺 桂昌庵 龍宝寺 白木蓮 彼岸桜 緋寒桜 |
|
2011.04.01 | 「鎌倉花姿」東慶寺 英勝寺 円覚寺 光明寺 鶴岡八幡宮 光則寺 妙本寺 建長寺 海蔵寺 浄智寺 桜 海棠 白木蓮 辛夷 |
|
2006.04.01 | 「鎌倉花姿」 浄智寺 六国見山 常楽寺 称名寺 光明寺 本興寺 桜 |
|
3月 | 2008.03.29 | 「鎌倉花姿」妙本寺 光明寺 長勝寺 海蔵寺 光則寺 鶴岡八幡宮 光照寺 さくら |
2006.03.28 | 「鎌倉花姿」九品寺 木瓜 |
|
2006.03.26 | 「鎌倉花姿」 桜 |
|
2010.03.26 | 「鎌倉花姿」建長寺 光則寺 安国論寺 報国寺 本覚寺 長勝寺 桜 キブシ |
|
2009.03.26 | 「鎌倉花姿」建長寺 光照寺 東慶寺 本覚寺 安国論寺 木蓮 桜 枝垂れ桜 雪柳 レンギョウ |
|
2012.03.25 | 「鎌倉花姿」十二所果樹園 光則寺 海蔵寺 梅林 カタクリ 沈丁花 枝垂れ紅梅 三椏 |
|
2007.03.25 | 「鎌倉花姿」建長寺 大巧寺 成就院 光則寺 海蔵寺 浄智寺 本覚寺 枝垂れ桜 |
|
2007.03.22 | 「鎌倉花姿」光則寺 シダレザクラ シデコブシ ミツマタ ミツバツツジ オキザリス スミレ カイドウ モモ |
|
2009.03.21 | 「鎌倉花姿」九品寺 安国論寺 妙法寺 ボケ 枝垂れ桜 新緑 |
|
2010.03.20 | 「鎌倉花姿」光則寺 長谷寺 貞宗寺 龍宝寺 アメリカモモ 土佐水木 バイモ 辛夷 緋寒桜 キブシ モクレン |
|
2010.03.19 | 「鎌倉花姿」円覚寺佛日庵 白木蓮 |
|
2007.03.18 | 「鎌倉花姿」浄光明寺 東慶寺 光照寺 宝戒寺 常栄寺 安国論寺 九品寺 覚園寺 鎌倉宮 ヒガンザクラ モクレン |
|
2010.03.17 | 「鎌倉花姿」九品寺 妙本寺 光明寺 建長寺 円覚寺 東慶寺 ボケ 白木蓮 三椏 桃 雪柳 彼岸桜 |
|
2012.03.13 | 「鎌倉花姿」常立寺 光則寺 荏柄天神社 報国寺 浄妙寺 光触寺 円覚寺 東慶寺 鉢の木 明月院 紅梅 白梅 枝垂れ梅 山茱萸 椿 |
|
2010.03.08 | 「鎌倉花姿」海蔵寺 光照寺 東慶寺 浄智寺 鶴岡八幡宮 実相寺 梅 ミモザ 三椏 サンザシ 河津桜 |
|
2008.03.08 | 「鎌倉花姿」円覚寺 瑞泉寺 英勝寺 寿福寺 海蔵寺 光則寺 佛行寺 常立寺 梅 | |
2007.03.03 | 「鎌倉花姿」光則寺 瑞泉寺 鶴岡八幡宮 鎌倉宮 佛行寺 荏柄天神社 金花茶椿 ウメ カワヅザクラ |
|
2012.03.03 | 「鎌倉花姿」本蓮寺 紅梅 白梅 大銀杏乳根 |
|
2011.03.03 | 「鎌倉花姿」海蔵寺 東慶寺 明月院 白鷺池 円覚寺 長谷寺 光則寺 常立寺 来迎寺 鶴岡八幡宮 建長寺 鎌倉湖 安国論寺 九品寺 本覚寺 紅梅 白梅 河津桜 ミモザ スイセン ボケ ギブシ 枝垂れ桜 白木蓮 | |
2010.03.03 | 「鎌倉花姿」十二所果樹園 来迎寺(大町) 梅林 ミモザ |
|
2008.03.02 | 「鎌倉花姿」光則寺 青蓮寺 安国論寺 常立寺 円光寺 貞宗寺 白梅 紅梅 |
|
2月 | 2007.02.25 | 「鎌倉花姿」東慶寺 常立寺 安国論寺 荏柄天神社 宝戒寺 来迎寺 ミモザ ウメ |
2007.02.25 | 「鎌倉花姿」光則寺 梅 金花茶椿つぼみ 緑萼 馬酔木 |
|
2012.02.24 | 「鎌倉花姿」梅だより 宝善院 貞宗寺 円覚寺 浄妙寺 荏柄天神社 浄智寺 梅 節分草 福寿草 |
|
2008.02.23 | 「鎌倉花姿」宝戒寺 常立寺 浄妙寺 荏柄天神社 光触寺 青蓮寺 仏行寺 らい亭
梅 |
|
2010.02.19 | 「鎌倉花姿」常立寺 光則寺 長谷寺 宝戒寺 枝垂れ梅 紅梅 椿 福寿草 |
|
2006.02.19 | 「鎌倉花姿」海蔵寺で出会った友達と福寿草 | |
2012.02.18 | 「鎌倉花姿」宝戒寺 福寿草 |
|
2010.02.18 | 「鎌倉花姿」鶴岡八幡宮 明月院 東慶寺 梅 冬牡丹 |
|
2007.02.17 | 「鎌倉花姿」浄妙寺 光触寺 十二所果樹園 報国寺 常立寺 青蓮寺 英勝寺 ウメ |
|
2012.02.17 | 「鎌倉花姿」光則寺 紅梅 紅侘助 姫侘助 蝋梅 |
|
2008.02.17 | 「鎌倉花姿」長谷寺 光則寺 荏柄天神社 白梅 紅梅 |
|
2011.02.13 | 「鎌倉花姿」英勝寺 浄光明寺 海蔵寺 常立寺 白梅 紅梅 福寿草 枝垂れ梅 |
|
2007.02.12 | 「鎌倉花姿」宝戒寺 瑞泉寺 東慶寺 英勝寺 海蔵寺 浄光明寺 円覚寺 ウメ |
|
2007.02.11 | 「鎌倉花姿」荏柄天神社 龍口寺 常立寺 光則寺 ウメ |
|
2008.02.10 | 「鎌倉花姿」貞宗寺 鶴岡八幡宮 妙本寺 多聞院 光則寺 常栄寺 梅 河津桜 侘助 |
|
2009.02.07 | 「鎌倉花姿」青蓮寺 白梅 |
|
2009.02.07 | 「鎌倉花姿」荏柄天神社 紅梅・白梅 |
|
2009.02.07 | 「鎌倉花姿」妙本寺 安国論寺 来迎寺 白梅 紅梅 |
|
2007.02.07 | 「鎌倉花姿」 2月〜1月 ウメ |
|
2009.02.07 | 「鎌倉花姿」光則寺 白梅 紅梅 椿 |
|
2010.02.05 | 「鎌倉花姿」常立寺 光則寺 長谷寺 浄妙寺 東慶寺 梅 万作 |
|
2008.02.03 | 「鎌倉花姿」常立寺 枝垂れ梅 思いのまま |
|
2009.02.01 | 「鎌倉花姿」浄妙寺 英勝寺 紅梅 白梅 |
|
1月 | 2010.01.31 | 「鎌倉花姿」荏柄天神社 光則寺 本覚寺 紅白梅 ロウバイ ボケ スイセン 万両 福寿草 |
2012.01.27 | 「鎌倉花姿」明月院 ロウバイ |
|
2010.01.26 | 「鎌倉花姿」円覚寺 東慶寺 浄智寺 ロウバイ 白梅 椿 |
|
2009.01.24 | 「鎌倉花姿」明月院 浄智寺 東慶寺 本覚寺 ロウバイ 白梅 紅梅 |
|
2007.01.20 | 「鎌倉花姿」海蔵寺 東慶寺 明月院 浄智寺 スイセン ロウバイ ボケ 枝垂れ梅 |
|
2007.01.20 | 「鎌倉花姿」長谷寺 万作 |
|
2009.01.18 | 「鎌倉花姿」光則寺 ロウバイ 紅梅 白梅 |
|
2009.01.18 | 「鎌倉花姿」御霊神社 虚空蔵堂 サザンカ センリョウ 紅梅 白梅 |
|
2012.01.15 | 「鎌倉花姿」 光則寺 ロウバイ 侘助 数奇屋 |
|
2008.01.13 | 「鎌倉花姿」鶴岡八幡宮 神苑ぼたん庭園 冬ぼたん |
|
2008.01.13 | 「鎌倉花姿」常栄寺 葉牡丹 |
|
2009.01.12 | 「鎌倉花姿」荏柄天神社 紅梅 白梅 |
|
2009.01.11 | 「鎌倉花姿」常立寺 円覚寺 白梅 枝垂れ梅 薄氷 ネコヤナギ マンリョウ |
|
2006.01.11 | 「鎌倉花姿」東慶寺・宝戒寺 ロウバイ |
|
2009.01.10 | 「鎌倉花姿」鶴岡八幡宮 冬牡丹 |
|
2009.01.10 | 「鎌倉花姿」海蔵寺 浄光明寺 明月院 ミツマタ ロウバイ ボケ マンサク |
|
2008.01.05 | 「鎌倉花姿」光則寺 ロウバイ |
|
2009.01.04 | 「鎌倉花姿」浄智寺 東慶寺 ロウバイ 白梅 |
|
2008.01.02 | 「鎌倉花姿」長谷寺(長谷観音) ロウバイ |
|
2007.01.01 | 「鎌倉花姿」光則寺 紅梅 |
|
|
|
鎌倉の四季に咲くお花、特に鎌倉の花のお寺と称される撮影スポットを中心に最新情報と数年間に撮りためた 鎌倉のお花や紅葉風景写真を年月日ごとに一覧表にまとめた鎌倉ナビ特有の鎌倉のお花資料になっています。 1998年から2008年はコンパクトデジカメで撮影したものが含まれています。 (C) Copyright Ricky Aoyagi 1998-2015. All Right Reserved. |