鶴岡八幡宮境内 順路 白旗神社

 鶴岡八幡宮
若宮
(下宮)

かまくら子ども風土記(上巻)P87〜P88
   下宮  
     大いちょうの東側にある社で若宮ともいい、頼朝が最初に建てた八幡宮の場所です。仁徳天皇・
履中天皇・仲媛命・磐之媛命をまつり、江戸時代の将軍、徳川秀忠や家光が再建したりっぱな建物
です。ここには次のような話があります。
   文治二年(1186年)四月、頼朝と夫人の政子がお参りしたついでに静御前の舞を所望し、見
物したことがありました。義経は頼朝の弟ですが、仲が悪くなって頼朝に追われていました。静御
前もいっしょに逃げていたのですが、捕らえられて鎌倉に連れてこられていたのです。静御前は舞
が非常にじょうずでした。

          しずやしず   しずのおだまき   くりかえし  むかしを今に   なすよしもがな

と、うたいながら舞う静御前のすばらしさに、見ている人たちは、水を打ったように静かになって
しまいました。終わってから、頼朝は義経を慕う歌をうたったといって大変おこりましたが、政子
になだめられてほうびを与えたということです。
    これはこのお宮の回廊であったことですが、今、正面にある舞殿は、その当時下宮が石段の所
にあったそうですから、回廊の正面になっていたものと思われます。
 
     
     

(C) Copyright Ricky Aoyagi 1998-2009. All Right Reserved.