江ノ電HOME |
![]() |
七里ヶ浜駅他で見られます。赤丸の標識は何のため? 正解は、駅員さんがいるときの標識です。これを運転手さんが見て 標識が掲げられているときは車両から降りて改札業務をしなくても良いのです。 |
この信号は何のため? 帽子を被ったスーツ姿の紳士が立っていますが |
---|
![]() |
あるとき上下交互に点滅します。 |
![]() |
江ノ島・鎌高前駅の踏み切りで見られます。 |
![]() |
踏切の注意信号 電車が来るので渡ってはいけません? |
JRの踏切では矢印で上りか下りを表していますが。 |
この切り株は |
![]() |
上にチョコット見えるのが今のコンクリートの架線用電柱 手前は当時の架線用電柱と思われます。 |
ホテル下直線 |
この車内の丸い床は? |
外から見ると一つの台車の上に 二車両が連結されていますね。 この方が小さなカーブの多い 江ノ電沿線には適しているのですね。 |