七里ヶ浜 鎌倉山エリア |
鎌倉山神社は、もともと本村笛田の農民の鎮守で、また津村の漁民の海上守護 | ||||
の神であったのを昭和の御代に当地が鎌倉山住宅地として発展すると共に住宅 | ||||
地の鎮守として奉斎された。 | ||||
昭和10年に、鎌倉山在住の有志達の浄財により改装され、鎌倉山神社と改称さ | ||||
れた。爾来今日に至るまで鎌倉山住人有志達が社殿を御守りし、毎年8月8日に | ||||
例祭を執り行っている。 | ||||
![]() |
![]() |
|||
(C) Copyright Ricky Aoyagi 1998-2004. All Right Reserved.